U13 深谷フェスティバル2日目 | ともぞうサッカークラブ ブログ

ともぞうサッカークラブ ブログ

ともぞうSCでは、幼児/小学1年生~6年生まで随時入団募集しております。
無料体験練習希望のお方やご質問などあるお方は下記までご連絡ください。
ともぞうSC代表:長谷川具三(ともぞう)
090-4530-7955
tomozo.hasegawa@gmail.com
tomozosc@hb.tp1.jp

おはようございます

 U13担当コーチの渡邉です。

 U13深谷フェスティバル2日目の様子です

FC深谷さん・クラッキス松戸さん・FCトリプレッタさん2日間対戦ありがとうございました。
毎年ご招待いただきありがとうございます。
選手・スタッフ共々、対戦チームの方から色々と学ばさせていただいています。選手達もレベルアップできました。
今後とも宜しくお願い致します。


みんなで新品のテント作りニヤリ




率先して指示出してますニヤリ

数分で作れましたラブ





キックオフ直後びっくり!!
いきなり先制点〜キラキラキラキラ&

いきなり負傷〜えーんガーン


パワーのある選手への守備対応課題です!!


もっと縦仕掛けていきましょう


もっと自信持ってDFライン統率していこうプンプン


自陣地でのパスミスは致命的です。
左サイドのコンビネーションのイメージは良いです

ボランチの位置でフルターン出来るようになりました!
相手の選手よく見えてますニヤリ
今後が楽しみです

イヤーん笑い泣き
しっかり体力つけていこう!


奪ってからの、ファーストパス丁寧に早く!



もっと1つのシュートに気持ちを込めて!
みんなが必死に守って、繋いでくれたパス、強い気持ちを持って!覚悟と自覚!


ボールを受ける時、しっかり相手ポジショニングを見て動き出しましょう!
相手と同じ方向に動いてはダメです!




マイペース君アップ
遠いサイドへの展開意識してチャレンジ!


前を向いての意識上がって来てます!
ラストパスの精度上げていこうてへぺろ
戦う意識、運動量の改善も出来ました!!!!


前を向いてプレーしていこう!
積極的に!!

ビッグセーブはあります
自陣地でのパス精度、配球スピード、迷わずプレーする決断力、たけていきましょう!
守備の中心はGKです!





泥臭くプレーして2ゴールキラキラキラキラ
裏への飛び出しからしっかりシュートまで持ち込めてますキラキラ


体張って守備してくれました!!

ボールが唇に当たって痛そう…えーん

ミーティング時の発言は、相当な分析力チュー


センターバック、ボランチ、3バックと質の高いプレー見せてくれました爆笑
予測素晴らしいですキラキラ



少しずつミドルシュート練習ですニヤリ


悪ガキ隊長雷
いつでも笑ってます笑い泣き雷
ねずみくんびっくり


落ち着いて、サイドからゲーム組み立てられてます!
プレースキックの質もGOOD!


もっと相手の『逆』をつくプレーを!!
相手矢印をみてプレーしましょう



しっかりミーティングでイメージの共存をニヤリ


サイドバック、様になって来ましたキラキラ
攻撃参加のタイミング絶妙です!
器用な選手!

フィジカルモンスター!
170センチ超えの相手FWにもエアバトルは負けなしです!
あとは広い方向にボールを散らす意識
左手なんかおかしい…びっくり


攻撃に参加できるほど、ポジショニング良くなって来ましたウインク
ボールタッチかなり良くなりました!!!!
相手意識してトラップで相手かわせてます





お弁当屋さんでーす口笛


連日の遠征お疲れ様でしたキラキラキラキラ


しっかりカラダ休めてGW最終日の遠征に備えましょう!!

チーム活動して、約1ヶ月。
今いる自分のチームにもっと自覚をもちましょう!

沢山の遠征に行かせてくれる自分たちの保護者に感謝の気持ち、遠方までいつも応援に来てくれる感謝の気持ち、朝早くからみんなのお弁当作りや送迎をしてくれることへの感謝の気持ち
その気持ちを込めてプレーしましょう。

魅せるプレーとは!!
上手いプレーを魅せること
相手チーム全体が驚くプレーをすること
そして観ていて面白いサッカーをすること
観てる人が思わず応援したくなるサッカー
感謝の気持ちをカラダ全体でピッチで表現することが
本当の魅せるサッカーだということを!!!!

みんなは、上手いしこれからもっと上手くなります。
世の中には、上手い選手はたくさんいます。
上手いだけでは絶対ダメです。

信頼しあえる大切な仲間がいて、プレーが出来る喜び!!
お父さん、お母さんの支えとサポートがあってサッカーが続けられることをしっかりと改めて考えましょう。

もっと良いプレーがたくさんでますよ