おはようございます。
JYA担当の渡邉です。
昨日は、U-15第7節
vsファイターズ戦が行われました。
ファイターズ田村さん、対戦ありがとうございます。
本日の調子こきイレブン

本日もU-14メンバー全員参加です!
ロングボールに頼りすぎです。
もっと相手を見て、ドリブルとパスをしっかり使い分けてください。
守備意識、セカンドボールへの予測、対応、攻撃→守備への切り替えの早さを!
ボールのキープしすぎです。
もっと球離れの早さ、パスアンドゴーの意識
タッチ数が多く、リズムが崩れています。
配球スピードが遅いです。
終始安定したプレーを披露


拮抗した試合展開で頼りになります
サイドで数的優位を作る意識上げていきましょう。
選手間の距離感を整える為に彼が必要でした!
ナイスアシストです




ゴール狙っても良かったかな
拮抗したゲームでは必ず決めてくれる男です

こーゆうシーンを増やしていきましょう

素晴らしいフリーランニングで流れを変えてくれました

ファイターズキラーですね
決定機をモノにできる自信を。
キーパーと一対一は迷ったら必ず外れます…。
公式戦で訪れる一瞬の為に、何十回も練習し、確実に決められる余裕と責任感を。
FMです。
U-14メンバー中心に行いました!
イケメンが仕切ってます


気合いのKiss


試合後はお片づけ〜
こーゆう事が大切なんです。
隠し撮りしたら、睨まれました

U-14メンバーもえらいです
自転車メンバー。
お気をつけて〜
お疲れ様でした。
内容が全く良くない展開です。
交代選手が輝いた日になりました!
スタメンで出る選手、チーム全体の代表として出る決意と責任感を持ってきちんとプレーしてください。
全体的に判断スピードが遅いです。
サッカーのプレーの優先順位をきちんと整理してください。
ボールを繋ぐ。大切な事です。
ボールを、繋いで苦しくなってからゴールに向かう事。間違ってますよ。
内容を、上げていきましょう。
連戦です。
今日こそいいプレー魅せてください。