U15担当の渡邉です。
昨日は、茨城県の鹿島学園高校さんとTMを行わせていただきました。
鈴木先生、長峰コーチ、お忙しいお時間ご対応していただきありがとうございました。
いやー素晴らしい練習環境です





奥にも400メートルトラックのあるグラウンドを作るそうです

早く怪我を治しましょう!
そして、今の時間は外から自チームを見て考えて、感じた事を復帰してしっかりピッチで表現してください!
学校行事等で練習出来てない選手が半数ほどいたため、少し体が重そうです
右サイドコンビ、ポジショニングの修正が必要でした。

みたいな動き
見事なミドル決めてくれました

ショートパスのミスを無くしましょう!
安定したプレーと、素晴らしい仕掛けを魅せてくれました

フィードの安定感!配給スピードupを心掛けよう
マネージャーも、外から見た現状をしっかり伝えてくれてました!
連続したプレーと、運動量をもっと上げる事!
更に怖い選手になれます!
後期リーグ戦の課題は修正出来たと思いますが、みんなの考えがバラバラな場面が多々あった為試合後は時間かけてミーティング!まだベストパフォーマンスには程遠い出来でした

もっと意見を言い合い、まとまりが大切です。
ボールを雑に扱うプレー、無責任なプレーが失点に直結する怖さを今回の試合で体感出来たかと思います。
高校生相手にも、慌てずボールを繋ぎ、技術を活かしたプレーは多々出てたかと思います!
もっともっと出来ると思います



しっかりまた練習して来週も頑張ろう