U15担当の渡邉です。
昨日は、アディダスジャパン主催の
【UEFA young champions2017日本代表選抜大会】に参加させていただきました

スポーツマネジメント株式会社田口さん、大変お世話になりました。
大会を運営していただいたスタッフの皆様、ありがとうございました。
岩渕スポーツさん、参加させていただきありがとうございました



昨日の様子です!
まずは記念写真から

1名、病欠で参加出来ませんでした

残念…。
復帰お待ちしてまーす

本日はU15メンバーのみで参加です!
昨日のテーマは、楽しむ、魅せる、学ぶです!
前日、U15リーグをナイターで試合を行なっているため若干お疲れ気味です。
しかも…フットサルの練習してなーーい



する時間がないって感じです!
サッカーと共通する部分だけを絞り出し、それだけを徹底してやりました!
参加チームの選手全員に、1着ずつ無料レンタルでプレーさせてくれました



さすがadidasです



指導者講義を開いてくださり、渡邉も参加させていただきました。
調子こきエイト
選手にはお伝えし皆様に理由はお伝え出来ませんが、どう考えどう感じどう変わり、責任感と自信がつくか見応えのある一日にしたいです。
上手い下手のチーム分けではありませんよ。どう変わる意欲を見せてくれるか楽しみです。
右上の2人がケガ人でプレー不可のため、Aチーム登録の選手を受け付け直前で変更しました!
予選リーグAチームの様子【7分一本】
・SCH.FC A (神奈川)
・ともぞうSCA(栃木)
・riofootballClub (東京)
・FC HIGH-LOWS東京 (東京)
予選1位のみ決勝トーナメント進出です!
※ワイルドカード(得失点差)で2位でも2チーム決勝トーナメント進出可能です!
やはり、初戦は全く噛み合わずダメダメでした

サッカー→フットサルの切り替えが出来ませんでしたね

呆気なく敗戦…



しかーし、ノーゴール



美脚が活きてますよ



予選リーグ2勝1敗
2位でしたが、ワイルドカードで決勝トーナメント進出

持ってる男達です!
続いて予選リーグ Bチーム
・ドラゴンズ柏 (千葉)
・ともぞうSCB
・P.S.T.C.LONDRINA (神奈川)
・LARGO.FC U15(東京)
こちらも厳しいリーグです
本日、Bチームのキャプテンを志願してくれました。



コーチングよりも盛り上げる声を出しまくってくれてました



これが目的の一つ。
そして、どうみんなを君のパスで活かせるか!
どう積極的にドリブルでゴールに迎えるか!
君たちのこの笑顔最高です



みんなが自信をつけみんなの活躍が後期リーグ戦の逆転優勝、夏場のトーナメント戦に絶対必要なんです!
1分け2敗で予選リーグ敗退。
結果は残念ですが、結果以上に得られたもの、感じてくれたこと、気持ちや仲間との雰囲気、声かけ次第で流れがガラッと変わるって事に気付いてくれたかな!
決勝トーナメント(Aチーム)、フレンドリー(Bチーム)の様子は次のblogで


