横浜スプリングカップ 大会4日目最終日 準決勝 | ともぞうサッカークラブ ブログ

ともぞうサッカークラブ ブログ

ともぞうSCでは、幼児/小学1年生~6年生まで随時入団募集しております。
無料体験練習希望のお方やご質問などあるお方は下記までご連絡ください。
ともぞうSC代表:長谷川具三(ともぞう)
090-4530-7955
tomozo.hasegawa@gmail.com
tomozosc@hb.tp1.jp

おはようございます雨ともぞうです。

Jr  5年4年生選抜メンバー

昨日、神奈川県横浜市内で行われました
『横浜スプリングカップ 大会4日目 最終日』準決勝の様子です。



○最終日スケジュール(準決勝/決勝戦)



準決勝の対戦チームの横浜港北SCさんは横浜の強豪チームで先月行われた横浜市長杯(164チーム出場ガーン)にて横浜Fマリノスプライマリー・SCHに並びベスト4の実力チームです炎
1週間、対戦が楽しみで待ち遠しかったです口笛



○横浜スプリングカップ
準決勝
ともぞうSC  vs  横浜港北SC(神奈川:横浜)



円陣

気合い十分プンプン





試合開始早々からバチバチドンッ
















前半0-0

後半キックオフ

後半もバチバチやり合ってますドンッドンッドンッ



後半2分
4年生エース⑥ハルトのFKが

ゴールに突き刺さりびっくり先制ゴールキラキラ







横浜港北さんも負けじと
後半6分
↓素晴らしい左利きキッカーNo.60のFKを頭で合わされ同点とされるショボーン




直後の後半8分

⑩タクマが抜け出しゴールキラキラ



その後もお互い激しい玉際の攻防爆弾爆弾爆弾



後半18分
またも⑥ハルトの超絶FKでダメ押しゴール笑い泣き



結果
横浜スプリングカップ
準決勝
ともぞうSC  3-1  横浜港北SC

*アウェイの洗礼もあり、まさに激闘でしたドンッあと栃木県少年サッカーは正当なタックルでもファウルをとり過ぎなので神奈川・東京・埼玉の大会に行くとファウルの基準の差に選手達が戸惑いますアセアセフィジカルコンタクトを強化するためにも正当なタックルはファウルをとらないでほしいですね。そういう面でも横浜港北SCさんや先週の準々決勝で対戦した野庭キッカーズさんとの対戦はフィジカルコンタクトを楽しんでプレーできたとおもいますルンルン

横浜港北SCさん対戦ありがとうございましたm(__)m



『横浜スプリングカップ 決勝戦』へ続く...