
Jr トップチーム(5年4年生選抜Aメンバー:5年生5人、4年生5人)
『羽生市長杯 新人大会』決勝日の様子です。
○決勝日組み合わせ

○準決勝リーグ①
ともぞうSC 0ー0 FC LIENさん(埼玉)




9:1でゲームを支配するも得点できずドロー

あと相手ベンチが超うるさかったです

○準決勝リーグ②
ともぞうSC 7ー1 原点FCさん(埼玉)




原点FCさんは埼玉県ではなかなかない丁寧なサッカーでした。なかでも、レフティーMF⑥は浦和レッズ柏木を思わせるプレイヤーで将来楽しみな選手でした

☆1勝1分け→得失点差で準決勝リーグ1位
決勝戦進出
○羽生市長杯 新人大会 決勝戦
ともぞうSC vs FCアビリスタさん(埼玉)
※決勝戦のお相手は埼玉県の強豪:FCアビリスタさんです


キックオフ直後からゲームを支配して、

主将⑩シュンセイのドリブル突破から好アシストで⑨タイセイが先制ゴール


その後もゲームを完全に支配。

でも、アビリスタさんの好守備で追加点取れず

後半へ

後半も攻め立てるもアビリスタさんGKの好セーブで防がれ得点できず

後半終了間際のアビリスタさんの反撃を凌ぎ

タイムアップ





☆羽生市長杯 新人大会 決勝戦
ともぞうSC 1ー0 FCアビリスタさん(埼玉)
※7:3~8:2くらいでゲームを支配していたのに1得点は得点力不足ですね

フィジカルの差が歴然の相手でも、ちびっこ集団でテクニックでゲームを支配できるのは

○閉会式

表彰チームだけ参加の閉会式です。



優勝おめでとう


明日から3日間開催の
『ヴェルディコラボレーションカップU11』では得点力強化をテーマに楽しく魅せるサッカーを繰り広げましょう

羽生市長杯 新人大会 2日間おつかれさまでした

※埼玉県羽生市サッカー協会様、大会お誘いありがとうございましたm(__)m
また来年もよろしくお願いしますm(__)m