
バーモントカップ 全国大会 第3位 で終了した選手達の超ハードスケジュールだけど、忙しくも楽しく過ごした東京での4日間の激闘の裏側です

○8月13日(木) バーモントカップ全国大会 前日移動&東京都内にてフットサルTM
AM:サンシャインホテル到着



ホテルロビー

ホテルへ荷物を預けて、フットサルTM会場へ移動

池袋のど真ん中

田舎者の団体様


暑さと人の多さにグロッキー状態


電車へ


練馬駅から乗り換え


落合南長崎駅着
昼食

このラーメン屋さん失敗しました


ボンフィンフットボールパーク落合南長崎

のちに、バーモントカップ全国大会同じく第3位となるFCバレンティアさん(和歌山)と長岡京SSSさん(京都)との貴重なTM

サッカー関西チャンピオン:FCバレンティア⑪133㎝吉川君の驚愕のドリブルを目の当たりにする

このTMにて⑩ルオンまぶたを負傷



TM後、31へ


帰りの電車

ちょっと都会に慣れたみたいです


宿泊先のサンシャインホテル

頭の中身はウルトラ級な2人


25階 部屋

洗濯後、夕食へ


ルオンは彼女


部屋割りです






っとそこに、
22:30 びわ湖カップから新幹線にて合流の2人

○8月14日(金) バーモントカップ全国大会 初日
朝

↑やたらと準備の早い小人族の2人



↕びわ湖帰りの2人は起きれません


全国大会 初日 朝食
I


珍しいセルフすき家です。

びわ湖帰りのサクヤ君は疲れからかご自慢の眉毛が繋がってしまいました

さぁ決戦の駒沢体育館です


大会開会式控えフロアー


説明中

入場スタート



予選第1試合に向けたウォーミングアップ


予選①:ともぞうSC 6ー3 アンフィニマキFC U12(北海道)

4時間近く空くのでクールダウン

予選②:ともぞうSC 3ー2 ブリンカールFC(愛知)

優勝候補筆頭のブリンカールに勝利して1人興奮状態のともぞうでした


ホテルへ帰って、お風呂入ってから夕食へ

天丼組

ラーメン組



○8月15日(土)
バーモントカップ 全国大会 2日目
朝


おはよう



サクヤの意味不明なパタパタ





朝食へ移動

すき家組


サイゼリア組

ウルトラマンフェア中


駒沢体育館到着
ウォーミングアップ



予選③:ともぞうSC 4ー1 兵庫FC(兵庫)

クールダウン

予選突破を決めて安堵の表情


試合合間に
テレビ撮影協力





さぁ決勝ラウンド1回戦へ向けて
ウォーミングアップ

決勝ラウンド組み合わせ


決勝ラウンド
1回戦:ともぞうSC 5ー3 オオタFC(岡山)

最終日へ進みました

応援ありがとうございましたm(__)m



ホテルへ帰って
夕食


夜の自由時間に1つの部屋に全員集まってのじゃれ愛中



お調子者の5年生キャプテン:⑤シュンセイ

↑Tシャツのイタリア代表バロテッリの物まねみたいです

○8月16日(日)
バーモントカップ 全国大会 最終日
朝

チェックアウトして

朝食へ移動


すき家組


なか卯組

なか卯にタコ


サッカーではミスのない⑪シュンタ君がなか卯に財布忘れました


さぁ決勝ラウンド準々決勝です



バーモントカップ 全国大会
準々決勝:ともぞうSC 9ー5 FC雲仙エスティオール(長崎)

さぁ決勝ラウンド準決勝です


バーモントカップ 全国大会

準決勝:ともぞうSC 2ー5 ブリンカールFC(愛知)
惜敗


控えフロアーにて





悔しさ残る全国大会 第3位




⑪シュンタが紹介されました


栃木県に帰宅間もなくその夜中に栃木県トレセン

①ユウヤ、⑩ルオン、⑪シュンタ →韓国遠征へ


4日間でしたがとても内容の濃い貴重な4日間を過ごしましたね

長いようで短い、夢のような4日間でした

みんな、全国大会 第3位 ありがとう

次はサッカーで嬉し涙流そうね
