ボージョレ・ヌーヴォー解禁日ですね
 なにか忘れているような気がするなぁ・・・
なんて思いつつガッツリ忘れておりました
 
予約していなかったので
雨で駅まで長女をお迎えに行ったついでに
近所のスーパーへ探しに行きました
 
お目当てのボージョレ・ヌーヴォーではなかったので
とりあえず新物を頂く感覚でハーフボトルを購入
 
そんな
スーパーの駐車場に入ったタイミングで
LINE通話の着信音が
 
慌てて車を駐車しスマホを見ると
普段はメールや電話でやり取りするのに
なぜ今回はLINE通話?の着信
 
応答しようと思ったタイミングで
切れてしまいました
 
嫌な予感・・・
 
というのも
治療のため入退院を繰り返している方
 
春の時点でかなり状態が悪く
治療法で悩んでいたようで相談を受けました
 
病名も知っていれば今までの経過も知っているため
話に聴く状態から予後が予測できます
 
長女が一緒に車内にいることも忘れ
胸騒ぎが静まらないままかけ直すと
 
男性の声で
 
 息子の兄です・・・ひとまず(仮称)としておきます
 
が第一声
 
あーーーー嫌な予感的中
 
訃報の連絡で
葬儀が終わった報告でした

 

 

そこからは息子さんの兄くんと

故人である兄くんのお母さんのお話をしばし

 

なぜ兄くんなのかと言うと

私が学生時代に塾でバイトしていた時の生徒なんです

 学校2つ行っていたので塾では7年間バイトしておりました

中学2年生から大学受験まで

5年間担当しておりました

妹ちゃんは小学5年生から高校受験まで

やはり5年間担当しておりました

 

亡くなられたのは彼らのお母さんで

呑みに行ったりお茶したり・・・

ずっと個人的に仲良くしてくださっていて

 

彼らが塾を卒業し

私が就職してからも

ずっと年賀状のやり取りは続いておりました

 

コロナ禍で会えなくなってからの発病

治療中も会いに行くことは出来ず

コロナが5類に移行してからは再発と悪化

 

会いに行っても良いものか

負担にならないか

それ以前に実家に帰ることさえままならず

 

連絡が無いのは

きっと持ちこたえているから・・・と

 

年末年始の帰省の時には

何が何でも絶対に押しかけよう思っていた矢先の

連絡でした

 

兄くんと話をしていて

お母さんの思い出話をしつつ

彼の近況も聴きながら

 

残された家族にとって

こうやって思い出を共有できることが大事なのかな

なんて思いながら話を聴いておりました

 

長女がいることを忘れ

話を聴くこと30分・・・!!

 

年末年始の帰省では寄らせていただく約束をして

電話を切りました

 

 話を聴いてくれてありがとうございます

 久し振りに話が出来て嬉しかったです

 

なんて嬉しいこと言ってくれるの・・・

社交辞令でも嬉しいです!!!!

 

こちらこそ

わざわざ連絡してくれてありがとう

 

エンディングノートに私のことが書かれていたので

連絡をしてくれたそうですが

 

縁て不思議だな・・・と

つくづく思いました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

我が家の朝食に欠かせないプロテイン

身体が資本の子供たちの強い味方!

毎朝のヨーグルトに

プロテイン・青汁・MCTオイルを加え

ブレンダーで完全に攪拌してから頂きます

 

時にはココナッツオイルを加えることも・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

完全無欠のコーヒーと呼ばれる

毎朝のバターコーヒーには

グラスエッドバターとMCTオイルは必須!

気分でココナッツオイルを加えることも

 

 

 

 

 

牛乳でアレルギーがある我が家の子供たち

玄米由来の乳酸菌を豆乳で培養し

植物性乳酸菌の豆乳ヨーグルトを食べています

 

毎朝食べる豆乳ヨーグルト

仕込むのも毎朝

 

そんな我が家に

無調整豆乳は必須!

 

 

 
 

 

にほんブログ村 受験ブログ 受験生の親へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログ 三人目以降育児へ
にほんブログ村