遠足だった次女

お腹いっぱいお弁当を食べて

公園でいっぱい遊んで

 

・・・眠いのでは?

 

心配しかない母ですが

修学旅行から帰って来る長男のお迎えがあるため

次女のレッスンに同伴できません

 

しかも

以前募集のあったオンライン創作研究会

興味を持っていた次女

結局お試しで添削3回を受講することにしたため

本日21時より15分間

事前面談があります

 

2月に創作曲の発表会の予定が決まっているにもかかわらず

全く作曲が進んでいないのもいかがなものかと言うわけで

 

本日の事前面談では

創作曲発表会の日程を伝えるとともに

どういった方向性でどのような曲作りに取り組んでいるのかを

伝えることになっています

 

夏休みの終わり頃

先生に見て頂いてから野放しになっていた作曲楽譜

 

見て頂きました

 

付いていないと不安で仕方ありませんでしたが

ついている時間も無いわけで

 

不安なまま長男のお迎えへ

 

長男のお迎えを済ませ

再びレッスン教室へ戻ると

 

ちょうど長男のグループレッスンが始まって

5分ほどしたところ

 

そのまま長男はグループレッスンへ入って行きましたが

次女はロビーで先生にチェックしていただいたであろう曲を

5線譜に書き直しているところでした

 

作曲

変奏曲にすると言っていましたが

テーマはまとまったようです

 

事前面談も何とかなりそうで一安心

 

他、個人レッスンの様子を聴いてみたところ

ABCも聴いていただくことができたようで

1曲合格したそうです

 

そしてイベント曲

まだ指番号が指摘されているところがあるようで

そこを頑張るように言われたそうです

 

指番号を直すだけ!?

そんなはずはないと思うんですが・・・

 

結局

長男たちのグループレッスンが始まる頃まで

時間を延長して見ていただいたようです

 

全く進歩がなかったわけではなさそうなので

それだけでも一安心

 

 

 

むしろ

母・・・同伴しない方が

 

良かったりするのかな

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログ 三人目以降育児へ
にほんブログ村

 

ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)