フフフ( ´艸`)


買ってしまいましたYO!

$ともぞぉのへたれ日記-S-VIII Brilliant mixed media

SUGIZOモデルのギターS-VIII Brilliant MixedMedia(ブリミク)です(ж>▽<)y ☆

ちょっと前に書いた記事にギターです♪
いや~カッコイイ(*^▽^*)




というのは嘘です( ´艸`)
本物は高くて買えません(;´▽`A``

コレ、本物をマネた自作なのです(°∀°)b

弄る前はコレです↓
$ともぞぉのへたれ日記-Edwors S-VIII

エドワーズ製の10万ちょいのSUGIZOモデルのギターですσ(^_^;)
パーツ類も全てSUGIZO仕様に変更して更に9万位掛っちゃったけど、フロントとセンターのピックアップに関しては市販されていなくてオーダーして完成が6月頃なので今のところデフォのPUだけどね。゚(T^T)゚。うぅぅ
リアのみSP90-1bに交換済み(*^o^*)
PUコントロールもSUGIZOを真似て3wayセレクターで(フロント)-(リア)-(フロント+リア)、VolプルスイッチでセンターONの結線にしました♪
弦だけは自分好みのERNIE BALL製9~42チタンコーティングに(^∇^)

とりあえず、本物と見比べてみて思ったのが・・・
センスは別として俺の方が上手いんじゃないの?(・・;)
本物はアルミのカットが雑過ぎる気がする(^▽^;)
もう1本作ったらもっと上手く出来る自信があるけど、お金が・・・ヽ(;´ω`)ノ

そんなこんなでこんな日曜大工も楽しかったですo(^▽^)o
$ともぞぉのへたれ日記-ブリミク×3

後ろの2本のブリミクはブリミク加工練習用にオークションで買ったグラスルースS-I格安の中古品です(o^-')b
もう使い道もないので邪魔になるまでインテリアとして飾っておきます( ´艸`)

今度は時間ある時に作り方でも書いてみるね
全工程で写真も撮っておいたので(°∀°)b

ではでは後ほどヾ(@^▽^@)ノ