筋肉が思うように動かない時もあるけど
いつもポジティブシンキング!
座右の銘は
こんにちはっ!
難病 重症筋無力症
ともぞーです
コロナから完全復活!
昨日から
重症筋無力症に負けないよう
日課の朝のジョギング再開です!
で
昨日
:
小学校の側を通ったら
:
校庭でたくさんのちびっ子が
ラジオ体操してる場面に遭遇
そんな光景を目にした後
:
自分の
いろんな夏休みの記憶が
蘇ってきたんですよ
ってことで
今日は
を
イラストにしてみました
:
それでは
ともぞー少年の夏休みイラスト集
行ってみよう!
昭和の夏休み
男の子は
白いランニングシャツに半ズボンが
定番!
:
夏休みといったら
ついつい水やりを忘れて
母親に注意されたりしたっけ。。
朝ごはんを食べたら
近くの公園で
当時は近所でカブトムシも取れたな
今では全く見ないけど
汗をかいて帰ってくると
家のみんなは塩をかけて食べてたけど
自分は塩をかけて食べるのは嫌だったな
お昼ご飯のあとは
クーラーなんて無かったよね
でも
いつも爆睡してた記憶がw
3時のおやつには
昔ながらのイチゴのかき氷
夕飯前には
早く絵日記、描いちゃいなさい!
なんて母親に言われて
渋々
キャンディーズが好きだったな
一日の最後に
とっても優しいおばあちゃんと
お風呂に入って
バッタっと電池切れ
ともぞーは3人きょうだいの一番上なんです
ともぞーの夏休み
こう見ると
:
でも
懐かしいなぁ。。
一度でいいから当時に戻ってみたいな
さあ
みなさんが小学生だった頃の夏休み
どんな夏休みでしたか?