今朝の東京

とってもクリアな

青い空が広がっています

 

今日はちょっと疲れ気味の

ともぞーです

爆  笑

 

 

今朝の散歩の途中

いい季節になりましたね


さて

今日は
 
 【重症筋無力症】
体幹がやられちまったぜぇぃ!

 

ってお話しです

 

 昨日

親戚の百寿のお祝い

の席に参加してきました

 

百歳のおばあちゃんは

驚くほど元気!

おばあちゃん

歩行の補助は必要だけど

自分で歩けるし

お膳も

ほぼ一人前

ペロッと平らげちゃった

爆  笑

 

こりゃすごい!

 

-------------------------

 

一方

ともぞーはというと

長時間座っていると

体幹が疲れて

症状が色々出ちゃうんだよね

照れ

 

今回のお祝いの会場は

和室で掘り炬燵のお部屋

座椅子の組み合わせ

 

この組み合わせ

個人的に最悪なんだよう

 

座って15分くらいすると

ほら!

もう体幹に違和感が!

ガーン

 

-------------------------

 

お祝いの席は2時間

その2時間の中でのカラダの変化は

こんな感じ下矢印

 

眼瞼下垂がはじまっちゃうし

涙も出てきちゃう

下矢印

笑顔が作れなくなる

下矢印

食事が

噛みにくい & 飲み込み辛い

下矢印

上半身ダメダメな状態に

笑い泣き

 

いやぁ

この2時間

大変だったけど

なんとかね

なんとか

持ち堪えましたよ!

爆  笑ヨシッ

だって

百歳のおばあちゃんには

負けられないからね!

 

まあね

色々とあったけど

無事

百歳のお祝いができて

本当に良かった!

 

 

次のお祝いは

108歳の茶寿(ちゃじゅ)

を目指すそうですよ!

 

ちなみに

茶寿は

「茶」の字を分解すると十、十、八十八となり

10+10+88=108になることから

茶寿と呼ばれるんですって!

知らんかったぁ

 

 

それまでに

ともぞーの重症筋無力症も

やっつけておかないとね

照れ

 

 

 さあ

今日も病気に負けずに

笑って過ごしていきましょう! 

 チョキ