最近

コンピュータを見てる時間が多くて

ちょっと

マブタが重くなってる 

ともぞーです

照れ

 

 

庭に実っている

レモン

収穫してみました

 

とっても大きくて

手のひらほどのサイズです


 

 みなさん

体調いかがですか?

 

ともぞー

今朝も

とっても元気元気!

照れ

 

もちろん体調も

バッチリOKです

 

きっと

金曜日だからかな

てへぺろ

 

 

 さて今日は

 

【トラウマ級】

おでんの季節になると

思い出すんです

 

ってお話しデス

 

 1月も下旬になり

益々寒くなってきましたね

そんな時に

食べたくなるのは

やっぱり

おでん

 

おでんを食べると

カラダも温まりますしね

ニコニコ

 

でもね

ともぞー

おでんの季節になると

思い出すことがあるんです

 

それは

窒息未遂事件!

びっくり

 

-----------------------

 

 

重症筋無力症の

治療を受けて

体調が少し良くなりかけていた頃

妻ちゃんが

夕飯におでんを煮てくれました

おでんは

柔らかい物が多いので

ともぞーの

咀嚼障害、嚥下障害があっても

比較的食べやすいかな

ってことで

作ってくれたんですよ

 

これが事件の始まり

ともぞーが煮卵を

一口かじって

食べようとしたんだけど

ちょうどその時

顎も疲れ気味だったので

あまり噛まずに

飲み込もうとしたんです

 

そうしたら

そうなんですよ

 

煮卵が

喉に詰まっちゃったんです

 

嚥下が弱いから

飲みこくこともできず

かといって

吐き出すこともできず

ガーン

 

あ、やばい!

って思って

水を飲もうとするんだけど

水も飲めないんですよ!

 

ヤバイ!ヤバイ!

って思って

 

結局どうしたかっていうと

キッチンのシンクに行って

指を喉の奥に突っ込んで

涙目になりながら

なんとか煮卵を

オエッって

口から出すことに成功!

 

本当にね

死ぬかと思いましたよ

 

それ以来

煮卵は小さく切ってから

食べるようにしてますけどね

爆  笑

 

 いやいや

本当に危なかったな

:

おでんを見ると

この時の

窒息未遂事件を思い出します

 

 

重症筋無力症の方!

嚥下の弱い方!

よく噛んでから飲み込みましょうね!

 照れ

 

さあ

今日も病気に負けずに

笑って過ごしていきましょう! 

 チョキ

 

ともぞー