今日は日曜日
ジョギングお休みです
ジョギング界だと
休足日
というらしいです
ヘーッ シラナカッタ
ともぞー
です!
ともぞーの自己紹介はこちらから
不定期にアップデートしています
ともぞー写真館のページもあります
お時間あるときに
立ち寄っていただけると嬉しいです
今日の重症筋無力症
今朝は残念ながら
目が少しショボショボ
です
このくらいの
症状は
まあ、しょうがないかな
この症状にも
かなり
慣れて来てしまったのもあり
脳が
「こんなもんでしょ」
と
思ってしまっている様です
四肢は問題なく
今日もチカラが入ります
ーーーーーーーーー
プレドニンを
87mg
に減薬して
ほぼ3週間経過
一時期
体調が悪化しましたけど
今は
かなり安定してます
今月末に
外来検診があるから
また減薬出来ていけるといいなぁ
アセリハ、キンモツ ダケドネ
明治時代の地券が出てきたよ
地券(ちけん)とは
「明治初期に土地の所有権を示すために
明治政府が発行した証券のこと」
ーWikiよりー
だそうです
で、今回
父の遺品整理中に
ともぞー家の地券
が
出て来ました
マジか!!
なんと発行は
明治12年
(西暦1879年)
現在は2023年なので
今から
144年前
コリャビックリ
住所をみると
現在ともぞーが住んている場所
(当時と住所表記が異なりますが。。)
しかも
武蔵國!
ってかいてある
大日本帝国政府
東京府
ですよ
イヤラシイ話ですが
この様な「地券」は
どの程度の価値なのか?
ちょっとググってみました
一枚数千円程度のようです
アレ、コンナモンナノ??
でも
我が家においては
家宝ものです