無事

父の四十九日法要

執り行えました

ニコニコ

 

ともぞー

です!

 

ともぞーの自己紹介はこちらから

不定期にアップデートしています

ともぞー写真館のページもあります

お時間あるときに

立ち寄っていただけると嬉しいです

照れ

 

今朝の体調

全体的に

調子はいいものの

チョットだけ

咀嚼、嚥下が弱いようです

 ガーン


四十九日法要後の食事も

食べられないことはない

:

けど

:

食べにくく

人一倍

時間がかかっちゃいました

 

法要の準備やら

気疲れやら

精神的なものから来る

症状悪化じゃないかなぁ

 

症状自体は軽いので

少しすれば

落ち着いてくるハズ

ニコニコ

 

「心に穴が開く」ってこの事だな

 

法要から一晩

日常が戻りつつあります

 

昨日と違うことは

父の遺骨が

自宅から、墓地に移動したことだけ

しかも墓地は自宅から徒歩で10分

 

けれども

気持ちの上では大きな変化を感じます

 

苦しい訳ではない

悲しい訳ではない

寂しい訳ではない

 

「心に穴が開く」

って

こんな感じなのかなぁ

 

--------------------------

 

昨日の納骨で

お墓を開けた時に

私の祖父、祖母の骨壷

が見えました

(私の父の、父と母の骨壷ですね)

 

その祖父、祖母の傍に

父の骨壷も

そっと置かれました

 

その瞬間

大きな安堵感

 

「やっと、親の元に帰っていけたね」

 

 

ともぞー写真館

昨年末撮影の夕焼け

日は沈み、再び昇ります

Nikon D500

DX Nikkor 16-80mm

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

ともぞー