2022年
2月 重症筋無力症(英略でMG)の診断確定  
3月 ステロイド、免疫抑制剤 服用開始   
4月 免疫グロブリン静注療法(Ivig)実施   
5月 グロブリン効果で体調改善、経過観察中
7月 免疫グロブリン静注療法 2回目実施予定 
 
今日の体調をお伝えします 
  

 

今日の体調

 残念ながら

昨日よりは悪化傾向

 

昨日は身体の倦怠感は

影を潜めていたのですが

今日は再びお出ましに

 

ついでに

目のショボショボ感も強く

特に右目が大変です

 

この状態で

コンピュータに向かっての仕事は

かなり辛い状況です


3分間

画面を見ているのが

精一杯


1分休んで

また

3分画面を見て

:

:

:


今日も休みながらの

1日です

えーん

 


少しでも快適に?!

 

7月16日に

入院前チェック、手続き

 

7月20日から

今年2回目のIvigです

 

今回の入院に際して

充実した入院生活を送れるてへぺろように

ちょっと準備しました

 

 

USB充電器

iPhone, iPadなどなど

同時使用できる充電器

 

 

長めのUSBケーブル

ながら充電をするために

取り回しが長めのケーブル

 

 

Fire tv stic

ベットに備え付けのTVで

映画鑑賞

前回の入院で

使える環境である事を確認済み!



週末には

入院準備をしなくては

キョロキョロ

ーーーーーーーーーーーーー

日日草

雨で色が濃いですね




Nikon D500

Ai-S Nikkor 105mm F2.5

ISO1000 1/6400 f2.5

 

最後まで読んでいただき

 

ありがとうございました照れ
 
これからも何気ない我が家の日常と
わたしの病気の様子を
綴っていていきたいと思います
フォロー、いいね、コメント
Welcome です
 

 

フォローしてね