2022年
2月 重症筋無力症(英略でMG)の診断確定
3月 ステロイド、免疫抑制剤 服用開始
4月 免疫グロブリン静注療法(Ivig)実施
5月 グロブリン効果で体調改善、経過観察中
今日の体調をお伝えします
今日も暑いですね!
朝から太陽が
ギラギラしています
日課のジョギング、筋トレ
今日も頑張りました
午後になるとテレビでは
最高気温が云々
情報を聞いているだけで
汗が出てきます
今日の体調
全般的に悪く無いのですが
食事の際
嚥下が難しい時が
ちらほら出てきました
目の症状は相変わらずですが
マズマズの体調です
嚥下障害と水分補給
嚥下障害をお持ちの方は
わかると思いますが
症状が重くなると
水分が飲みにくくなります
今年3月頃、嚥下障害がヒドイ時
私は
水、お茶が飲めなくなりました
飲み込む事ができないんですね
で無理に飲み込もうとすると
豪快にむせてしまいます
しかたないので少量を
チビチビ舐める様な飲み方で
水分を摂っていました
で、心配が頭の中によぎりました
私は今年の夏
十分な水分補給が
できるのだろうか?
と。。。
ーーーーーーーーーー
この暑さには
水分摂取は必須です!
でも
嚥下障害になったら
水分も十分摂れない状況になるのでは
と。。。
これは是非
回避したいシチュエーションですね
来月中旬にはIvigを行う予定なので
それまで嚥下障害の症状が
悪くならいことを願うばかりです
-------------------------
夕暮れ観覧車
東京都江戸川区
葛西臨海公園にて
AF Nikkor 12-24mm
ISO400 1/80 f4.5 -2.7EV