2022年
2月 重症筋無力症(英略でMG)の診断確定
3月 ステロイド、免疫抑制剤 服用開始
4月 免疫グロブリン静注療法(Ivig)実施
5月 グロブリン効果で体調改善、経過観察中
今日の体調をお伝えします
今日は3週間ぶりの外来診療です
9時前自宅を徒歩で出発!
既に外気温は30℃超え
いやはや
病気に行くだけでグッタリ
今日の体調
今日でプレドニンを
12.5mgから11mgに減らして
3週間が経ちました
日々の体調の上下は有るものの
増悪した感じは全く無いです
減薬直後は、ちょっと心配でしたが
今のところ何も無く、ホッとしています
今日の診療結果
今日の結論
前回のIvigの効果は低下してきているので
プレドニンは11mg現状維持
胸腺摘出は様子見
2回目のIvigを行い症状改善を目指す
細かい内容は割愛しますが
胸腺摘出は様子見ということになりました
で、次に2つの選択肢がありました
選択肢1
プレドニン11mgを続け、もう少し様子を見る
選択肢2
積極的治療として、追加のIvigを行う
最近では、今年4月のIvigから
効果が落ちてきているのを感じていますし
また、S先生と相談して
積極的治療が好ましいと判断!
選択肢2の
2回目のIvigを行う方向としました
時期は7月中頃予定です
妻ちゃん、家族に
また心配をかけてしまうのが
申し訳ないのですが
積極的に治療をして
早くプレドニン5mg以下
もっと欲を言えば
寛解
まで
早期に持って行けたらなぁ
と思っています
-------------------------
夕暮れの観覧車
東京都江戸川区にある
葛西臨海公園にて
AF Nikkor 12-24mm
ISO400 1/1250 f18 -1EV