今日は胃ガン健診の日です
以前
会社の健康診断のオプションとして
がん検診の胃カメラを
申し込んでありました
人生初の胃カメラです
緊張というよりは
どんな感じなのか
ちょっと楽しみです
胃ガン検診
朝9時に、クリニックに到着
以下の順で進んでいきました
受付
血液検査
問診
胃カメラ
結果
ーーーーーーーーー
人生初の胃カメラ
ゼリー状の麻酔液を飲んで
しばらくして
ベットの上に横になりました
そして、マウスピース
”では進めていきますね”
目の前に胃カメラのプローブが
ブラブラしています
そのうちに
口の中へ!
「おえっ」
と、なるのかと思ったのですが
麻酔のおかげで
「むむ、何か入っているなぁ」
くらいの感覚です
意外と平気
後半になると
若干、喉の辺りが辛い感じになり
「おえっ」となるような、ならないような
ちょっと、シンドかったけれど
なんとか乗り切れました
よかった
結果
あとで結果は届くそうですが
一言で言うと
「問題なし」
だそうです
ただ
いくつか要観察の項目がありました
その中の一つが
食道カンジダ
です
聞くと、ステロイド剤の服用で
免疫低下があると
食道にカビ(食道カンジダ)
が見られる場合があるとのこと
ステロイド剤を服用されている方は
要着目かもしれないですね
私の食道には白いもの(食道カンジダ)が
ポチポチと見られました
ググると写真が出てきます
今は酷くはないので
定期的な観察
および
食道に違和感が出たりした場合は
主治医に相談した方が
良いとのこと
今回初めての胃カメラでしたが
自分の体のことがよくわかったので
やはりやってよかったなぁ
と思いました
あとは、正式な検査結果を
待ちたいと思います
ーーーーーーーーー
夕焼け
昨日の夕焼けです
雲の形が面白いですね
AF-P Nikkor 70-300mm F4.5-6.3
ISO100 1/200 f7.1