2022年
2月 重症筋無力症(英略でMG)の診断確定
3月 ステロイド、免疫抑制剤 服用開始
4月 免疫グロブリン静注療法(Ivig)実施
5月 グロブリン効果で体調改善、経過観察中
6月 プレドニン減薬開始
今日の体調をお伝えします
今朝は雨です
ザーッという雨ではなく
霧雨のような、シトシトした雨です
これぞ
日本の梅雨って感じです
ーーーーーーーーーーーーー
昨日は
かなりヘトヘトと
なってしまったのですが
そのお陰で
爆睡できました
今日の体調です
今朝起きてみると
目の周りのショボショボ感が
かなり薄れています
これも
ぐっすり
眠れたからだと思います
やはり睡眠は大事ですね
午後になると
最近に無いほど体調が良いです
右目の軽いつっぱり感を除いて
問題ない状態です
これはこれでちょっと怖いけど
甘党ですっっ♪( ´θ`)ノ
何を隠そう、私はかなりの甘党です
洋菓子も好きですが、どちらかと言うと和菓子
和菓子の中でも、あんこ系が大好きです
妻ちゃんが
「あずきが余ってるから、煮てあげようか?」
と言うことで、圧力鍋で煮てくれました
で、ポイントは砂糖不使用!
代わりに
「自然派甘味料ラカントS」と言うものを
使ったスペシャルあんこです
私はラカントのまわし者ではありませんヨ
砂糖は単糖類なので
体重が気になりますが
ラカントはカロリーゼロです
かつ
甘さ控えめで
妻ちゃんが作ってくれました
ついでにシャトレーゼの
糖質70パーセントカットの
アイスクリームを
トッピング
これは、絶品です
妻ちゃん、ありがとう
そう言えば
アメともさんから
小豆にはグロブリン成分が入っているとの投稿が
あったので
好物のあんこと
重症筋無力症の寛解
の一石二鳥!
なんて、なったら最高!
って、簡単になるわけないですよねぇ
でも
病は気から!
あんこ食べたら、元気100倍!
ーーーーーーーーーー
あじさい
次女ちゃんが撮って送ってくれました
うまく撮れてますね!
近所の幼稚園にて