今朝は7時頃に起床しました
いつもは、もう少し早く起床をし
日課のジョギング、筋トレをするのですが
身体に負担をかけないよう
今日もジョギング、筋トレはお休みです
今日の症状
目の周りの痺れ、ショボショボ感
首に力が入らない
は、引き続き症状として出ています
----------------------
個人的に残念ですが
新しい症状が出てきました
足の腿の違和感です
具体的には大腿四頭筋(腿の前の方)のあたりに
筋肉痛のような、ちょっと痺れたような感覚が
出始めました
歩行には全く問題はありませんが
若干ですが腿が上げにくいです
むむ。。とうとう足まで
症状が出てきたようです
今までは
足には、症状はなかったので
ちょっと、ショックです
床屋さんでピンチ
午後、銀行に行った帰りの途中
いつも行っている
近所の床屋さんの脇を通りました
ふと、お店の中を覗いてみると
誰もお客さんがいません
「お、これはチャンス!」
「前回から1ヶ月以上経っているし
切って行っちゃおう」
と
何も考えず、即決でお店に入りました
「全体的に2センチ切ってください」
とお願いして、しばらくすると
店員さんが
「ハイ、ちょっと下を向いていてくれませんか」
私
「あ。。はい」
心の声:う、ヤバイ。。首のこと忘れてた。。
ここから
ちょっとした地獄の始まりです
そうなんです!
首に力が入らないんだった
ピンチ!
中途半端に、下を向き続けるなんて
今の私には、到底できません
できても30秒が精一杯
今にも、ガクンと頭が落ちそうです
首がプルプルするも
スキを狙って、上を向いたり
少しだけでも動かしたり
と
なんとか、乗り切ることができました
結構必死でした(笑)
今、考えると
店員さんに事前に症状を
説明しておけばよかったのですが
いざとなると
そんな考えも出てきませんでした
と言うことで
今日学んだことは
『床屋さんの定員さんには事前に症状を伝える』
でした
明日は良い日で有りますように!
ーーーーーーーーーー
エゾカワラナデシコ
近くの歩道脇にて
Nikon D500
AF-P Nikkor 70-300mm f4.5-6.3G ED
ISO200 1/125 f5.6