2022年
2月 重症筋無力症(英略でMG)の診断確定
3月 ステロイド、免疫抑制剤 服用開始
4月 免疫グロブリン静注療法(Ivig)実施
5月 グロブリン効果で体調改善、経過観察中
今日の体調をお伝えします
昨日は、体調悪化が急だったので
体調の回復を願いながら
さっさと寝てしまいました
今朝も5時頃起床
今日も朝さんぽをしてきました
散歩中、緑の葉が朝日に透けて
とても綺麗だったのでパチリ
Nikon D500
AF-P Nikkor 70-300mm 4.5-6.3G ED
ISO200 1/250 f8
今日の体調
目、顔のあたりの痺れが
残っているものの
昨日よりは復活している感じです
朝さんぽも気持ち良かったです
朝食後に急に
朝ご飯を取った後
しばらくすると、急に
目、顔、首あたりに違和感
それに続いて、上半身の脱力感
トイレに行こうとするも
少しフラフラする
:
身体に力が入らない
:
立っているのがちょっとキツイ
:
食卓の椅子に座っているのもキツい
:
「勝手に涙出てくる症」再発
このブログを書いているのも
涙流しながらです
朝、起きた時は
かなり回復したと思ったのですが
急変しました
このような急な変化は
初めての経験です
外はとっても良い天気
:
でも今日は
ゆっくりゴロゴロしていよう
明日の復活に期待です
グロブリン!もうちょっと
頑張ってくれぇ

ーーーーーーーーーー
バラ の一種ですかね??
青色の壁とのコントラストが綺麗です
Nikon D500
AF-P Nikkor 70-300mm 4.5-6.3G ED
ISO200 1/30 f6.3