2022年
2月 重症筋無力症(英略でMG)の診断確定  
3月 ステロイド、免疫抑制剤 服用開始   
4月 免疫グロブリン静注療法(Ivig)実施   
5月 グロブリン効果で体調改善、経過観察中
 
今日の体調をお伝えします

 

 今日の体調

朝から体調は良いです

爆  笑

 

若干目の周り

特に、目の下瞼の辺りがジンジンする

感じはありますが

あまり気になりません

 

口の周り、舌なども

完璧ではありませんが

日常の生活には問題がないレベルです

 

午後になると

さらに体調は良くなり

握力筋肉

右手:46kg

左手:39kg

と、病気前とほぼ同じレベルです

笑い泣き笑い泣き


その他に症状も

ほとんど無いに等しいです

笑い泣き

 

このような日は

稀だと思いますが

このまま続いてもらいたいものです

 

 

早朝散歩

今日は5時頃に目が覚めました

 

せっかくなので、そのまま起床して

散歩に出かけました

 

もちろん

お気に入りのカメラカメラを持ってです

 

普段、何気に通っている

いつもの道も

ゆっくりと歩いてみると

新たな発見があります

 

 さらに

普段、通らない小さな脇道に入ったりすると

 

「こんな花、ここに咲いてたっけ」

「あれこんなところに、こんな建物たってたっけ」

 

など、など、新しい発見で

病気のことを忘れてしまいます

 

また、ゆっくりの散歩でも

目の周りがスッキリしたり

身体も動きやすくなったり

良い効果も感じています

 

ーーーーーーーーーーーーーー

サルビア・ミクロフィア

散歩道にて

 

いつも通る道なのに

この花には気づきませんでした

面白い色、かたちの花ですね

 

Nikon D500

AFーS DX Micro-Nikkor 40mm f2.8G

ISO250 1/250 f4

 

最後まで読んでいただき

 

ありがとうございました照れ
 
これからも何気ない我が家の日常と
わたしの病気の様子を
綴っていていきたいと思います
フォロー、いいね、コメント
Welcome です
 

 

フォローしてね

 

 

 
主な登場人物
 

 

ニコニコともぞー
突然難病となった一家の大黒柱
一応会社員
 
ひらめきちゃん
ともぞーの妻
チョットおっちょこちょいだが
家族の頼れる存在
 
次女ニコニコ
華の女子大生
細かい作業が大好き
 
長女ニコニコ
社会人
実家の近所に一人暮らし
天真爛漫
 
S先生オッドアイ猫
某大学病院の担当先生
丁寧な診療と説明で信頼感グッ