2022年
2月 重症筋無力症(英略でMG)の診断確定  
3月 プレドニン、タクロリムス服用開始   
4月 免疫グロブリン静注療法(Ivig)実施   
5月 グロブリン効果で体調改善      
 
今日の体調をお伝えします


今日の体調は
最近になく、クビに症状が出ています
グロブリン後、クビは調子良かったのですが
ちょっとガクガクする感じです

今日は一日中雨なので
そのせいかもしれません
というか天気のせいにしたい

ただ症状もそんな強くないので
今日もなんとか
無事に過ごせると思ったのですが
:
:
:

やっぱりねえーん


今日の午後は、ずーっと会議です
計6っつの会議が次から次へ

時間が経つにつれて
クビにチカラが入って来なくなるのが
わかります
ヤバイ、ヤバイ
えーん

で、とうとう
3っ目の会議が始まった頃
出てしまいました
構音障害が!

酷くはないですが
呂律が回らない状態です

クビの辺りの調子が悪いと
構音障害も連れて出てきます

ちょー凹みましたえーん

今まで結構体調良くなってきたのに
やっぱりダメなんだ
って

今日も一日
なんとか大丈夫だと思っていたのに
やっぱりダメなんだ
って

ーーーーーーーーーー

これ
「できると思っていたのにできなかった」
シリーズですね

アメともさんのコメントでも
有ったんですが
最近
「できると思っていたのにできなかった」
ことが結構あります

「これは食べれると思ったけど
案外硬くてダメだった」

「目の調子が良く、1日乗り切れると思ったが
直ぐに瞼が重くなった」

「大丈夫と思って重いものを持ったが
意外に重かった」

などなど

だいぶ筋力が回復したと思っても
身体は100%回復したわけではないので
無理もないですね

焦らず、ぼちぼちニコニコ

ーーーーーーーーーーーーーー

サマーミスト

ご近所にて


iPhone 12



最後まで読んでいただき

 

ありがとうございました照れ
 
これからも何気ない我が家の日常と
わたしの病気の様子を
綴っていていきたいと思います
フォロー、いいね、コメント
Welcome です
 

 

フォローしてね

 

 

 
主な登場人物
 

 

ニコニコともぞー
突然難病となった一家の大黒柱
一応会社員
 
ひらめきちゃん
ともぞーの妻
チョットおっちょこちょいだが
家族の頼れる存在
 
次女ニコニコ
華の女子大生
細かい作業が大好き
 
長女ニコニコ
社会人
実家の近所に一人暮らし
天真爛漫
 
S先生オッドアイ猫
某大学病院の担当先生
丁寧な診療と説明で信頼感グッ