2022年
2月 重症筋無力症(英略でMG)の診断確定
2月 重症筋無力症(英略でMG)の診断確定
3月 プレドニン、タクロリムス服用開始
4月 免疫グロブリン静注療法(Ivig)実施
4月 免疫グロブリン静注療法(Ivig)実施
今日の体調をお伝えします
昨日の体調は
かなりのグッドコンディションでしたが
今日は久々に
「勝手に涙が出てくる症」が右目に
少しだけ出ています
追加で舌の動きも
少し重く、動きにくいです
ただ、Ivig前とは
比べられないくらいほど
良い状況ではあり
不自由な状況ではありません
仕事に復帰しました
昨日から
リモートにて、仕事に復帰しました
同僚から
「お帰りーっ」
て言われるのですが
なんだか、ハズカシイです
一方、
口には出しませんが
「またいつか、
入院するかもしれないんだよね」
と
思うと
ちょっと複雑な気分になります
昨日と今日は
主にオンラインの会議や
資料の作成等でしたが
やはり長時間(と言っても30分とか)
コンピュータの画面を見ていると
目の周りは重たくなって
疲れてきてしまします

「随分と体調は改善したので
コンピュータの作業の全然問題ないはず」
と
思っていたのですが
そうは問屋が卸してくれませんでした

まあ、しょうがないよね

一方、良かったこともありました
今日は1時間の会議が
2つ有ったのですが
舌の違和感はありつつも
呂律が回らない状況にならず
持ち堪えることもできました
個人的にはこれがとっても嬉しい

以前だと
「呂律がヤバくなりそう」と
感じた際には
言葉数が少なくなり
言いたいことも遠慮がちになっていました
今日は
「言いたい事を声に出して伝える」
という事ができました
明日もこの調子で
行きたいと思います
ーーーーーーーーーーーーーー
明日は久々に
オフィスへ出勤予定です
すでに幾つか会議が
設定されているので
ぼちぼちやっていきたいと思います