2022年
2月 重症筋無力症(英略でMG)の診断確定
3月 プレドニン服用開始        
4月 免疫グロブリン静注療法(Ivig)実施 


今日の体調をお伝えします



昨日、午後半日
ずっと外出をしたのですが
若干の疲れはあったものの
問題なく過ごす事ができました

今朝は、いつもの
目の周りのツッパリに加え
多少の舌の動きが悪いです

昨日おしゃべりし過ぎたからかも^_^



カーテンをつけました

今日は長女ニコニコちゃんの部屋で作業です


一人暮らしをしている

部屋のカーテンが

古くなってしまった。。。

という事で、新しいものと交換です


実はこの

“カーテンを掛け替える”という作業は

非常に単純な作業ですが

重症筋無力症の方には

非常に難しい作業なのです

少なくとも

Ivig前の私には。。。


先ずは腕を上げる事が困難

で、上げられたとしても

腕を上げたまま、作業をするのは

これは、これで、難しい


でも今日は、大丈夫!

全く問題なくカーテン交換出来ました

ここでも治療の成果が実感できました


銀のエンゼル


ひらめきちゃんがチョコボールのファンで

良くチョコボールを買ってきます


昨日までで

銀のエンゼル天使が4枚出ていました


今日

長女ウインクちゃんがチョコボールを一箱開けると


長女お願いちゃん

「やった、エンゼルだぁ」

と5枚の銀のエンゼル

天使天使天使天使天使


過去、何回か揃ったことがありますが

これは何回揃っても嬉しいですね爆笑


きっといい事ありそうニコニコ


ーーーーーーーーーーー

ヤグルマギク

道路沿いにて



Nikon D200

AF Micro-Nikkor 60mm F2.8D

ISO400 1/1000 F5


最後まで読んでいただき

ありがとうございました照れ

これからも何気ない我が家の日常と
わたしの病気の様子を
綴っていていきたいと思います
フォロー、いいね、コメント
Welcome です

フォローしてね

 


主な登場人物
 

ニコニコともぞー
突然難病となった一家の大黒柱
一応会社員

ひらめきちゃん
ともぞーの妻
チョットおっちょこちょいだが
家族の頼れる存在

次女ニコニコ
華の女子大生
細かい作業が大好き

長女ニコニコ
社会人
実家の近所に一人暮らし
天真爛漫

S先生オッドアイ猫
某大学病院の担当先生
丁寧な診療と説明で信頼感グッ