今日も読んでいただき
ありがとうございますウインク


2022年2月
重症筋無力症の診断確定

症状を抑えるためプレドニン
10mgから12.5mgに増量中!

照れ今日の体調をお伝えします照れ


午前中

今朝は結構な

「勝手に涙が出てくる症」

が出てきています


こうなると

つられて

身体も、嚥下も

症状が悪化しますガーン


ふと、思いつきました

この状況で

ジョギング、筋トレ

したらどうなるんだろう


以前、身体を動かすと

若干症状が和らいだ経験もあるので

少し動いて見る事にしました


ジョギング 3km

に加え

ダンベルでの腕、肩の筋トレ 15分

もちろん無理のない範囲で実施しました


結果

あまり変わらず笑い泣き


ショックだったのは

腕立て伏せが全くできなくなっていた事


う-ん、完璧に筋力落ちてるえーん


午後

お昼に

パックの豆乳をストローで

飲もうとしたのですが

ストローで吸えないぃガーン


たまにあるんですよね

調子が悪いと

ーーーーーーーーーーーー

午後の仕事は

無難にこなし

少し休憩


気がつくと

「勝手に涙が出てくる症」

はどこかに行ってしまいました



今日のまとめ

午前中は

色々と症状が強かったです

まぶたの周りの痺れた感じが

頬の方まで有りました


夕方になって

かなり落ち着いたので

ちょっと楽になりました


あ、そうそう

そろそろ

入院の準備もしていこうかな


今日の雑談

みなさんも

色々と好きな食べ物があると思いますが

私の好きな物の一つが

カルメ焼き

です


砂糖と重曹で作られる

とっても素朴な

お菓子です


サクサクして

あまぁいカラメル味


咀嚼が上手く出来ない私でも

サクサク食べられるのが

嬉しいです



記憶が定かではないですが
小さい時に
どこかの屋台で出会ったのが
最初ですね

それから何十年も経ってますが
今でも美味しい!

あ、妻ひらめきちゃんの視線が
こんな事を言っています
「全く子供ねぇ流れ星

ーーーーーーーーーーー

自宅の

デンドロビウムが満開です



Nikon D200 Micro-Nikko 60mm F2.8
ISO400 1/200 F3.5


最後まで読んでいただき

ありがとうございました照れ

これからも何気ない我が家の日常と
わたしの病気の様子を
綴っていていきたいと思います
フォロー、いいね、コメント
Welcome です

フォローしてね

 


主な登場人物
 

ニコニコともぞー
突然難病となった一家の大黒柱
一応会社員

ひらめきちゃん
ともぞーの妻
チョットおっちょこちょいだが
家族の頼れる存在

次女ニコニコ
華の女子大生
細かい作業が大好き

長女ニコニコ
社会人
実家の近所に一人暮らし
天真爛漫

S先生オッドアイ猫
某大学病院の担当先生
丁寧な診療と説明で信頼感グッ

ーーーーーーーーー
 

ニコニコ

そして

世界中地球の病気を持った方々
 

明日は少しでも

良くなりますようにお願いスター