2022年の中秋の名月であります。 #月 #中秋の名月 | モノブログDX

モノブログDX

This sentence is written by Mono blog.
退屈な22時をゆるやかなひとときに。

 

 

どうも。

こんばんは。

 

今年もお月見の季節がやってきました。

 

いかがおすごしでしょうか。

 

さて、今回のテーマは中秋の名月を撮ってきまして、その写真集であります。爆笑

 

 

2022年9月10日の18時52分、某所で月を探しておりました。はてなマークびっくりマーク

(こっから入るんですね。)

 

 

 

 

 

今年の月の方角は南南西でありまして、見晴らしの良いところを探しておりました。ニコ

 

 

月が見えるところを探し初めて数分、ある国道に出て道が開けたときに初めて輝く月を見つけたのであります。びっくり

なんて明るいんだ!お願い

 

 

ビル、家に囲まれて撮れない!見晴らしのよいところを探すのであります。ガーン

違うここじゃない。ムキー

 

 

そして、見晴らしのよいところを見つけることができたのであります。照れ

先客がおりました。キョロキョロ

 

 

 

どこぞの誰かよく知らないのでありますが、月にミラーレス一眼を構えておりまして、なかなかどいてくれないのであります。もぐもぐ

 

 

仕方がないので、後ろをヒタリ、ヒタリと、たまに砂利を踏み、ジャリ、ジャリとわざと音を立てたところ、背後から音を立てる小太りの男性を見た女の子は離れていきました。ウインク

(最悪じゃねえか)

 

 

 

 

 

 

そして、わてのポジション取りであります。照れ

 

 

まずは絞りを小さく撮ってました。ニコ

 

そして、ズームイン!ウインク

 

 

さらにどんどん。照れ

 

 

もっと寄っていくのであります。チュー

 

 

ギューン!カメラ

 

明るいねお兄さん。グラサン

 

 

そして、電線とかぶる月であります。ニコニコ

今年も中秋の名月を撮ることができました。お願い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

反省タイム

 

今回、中秋の名月とのことで、月を撮ってきました。ニコ

 

 

現在使っているコンパクトデジカメ、NikonCoolPixA900は光学30倍ズームを搭載しております。レンズと焦点距離の計算がちょっとわからないのでありますが、過去に月を撮ってきた経験はあります。もぐもぐ

 

 

昨今、月の撮影は「望遠の初心者」と呼ばれており、今から10年前よりカメラの望遠技術はかなり進歩しています。もぐもぐ

 

 

ただ、もっと良くなることってあったかなと思った帰り道であります。キョロキョロ

 

前もって場所取りしときゃ良かった。

(そうでしょうね。)
 
 
せっかくの中秋の名月とのことですが、当日「え?今日そうなの?」ということで日中のやることいっぱいを終えて駆け出しで行ってきたのであります。ニコ
 
 
もっといいとこ取れば良かったなと思いながら撮った歩道橋からの4車線道路。
 

 

 

 

 

 

 

三脚買おうかなって思った

ガチな人は南南西の場所をあらかじめ取っておいてそこから被写体の月に、飛行機からお城なんて被らせて撮影するのであります。ニコ
 
 
望遠初心者といいますがしっかり良い写真撮影には三脚が必要になってくるのであります。三脚の大事なところは手ぶれを防ぐこと、カメラを安定させること、絞りを解放させた時余裕を持つことができるところであります。もぐもぐ
 
 
三脚欲しいなと思って、撮ったすき家の看板の向こう側の月
 
 
これから撮影は予定を立てて撮るのであります。そんなことを思った、中秋の名月でありました。爆笑
 
 
また明日。ニコ