雨が続いてばかりの日本列島

 

特に熊本県では、県北部も県南部も線状降水帯の豪雨に

 

被害も続出して大変な7月になりました

 

甚大な被害の人吉市や球磨村の報道に比べて

 

芦北町は報道の機会も若干少ないので

 

芦北町の災害ボランティアの事前予約に登録しました

 

10日金曜日は100名を超えるボランティアが参加し

 

活動途中で大雨警報が発令され、途中で中止になったとの事

 

11日土曜日の朝、芦北町の田浦に到着

 

芦北町のボランティアセンターです

 

2階のセンターでは中止の決定を全員で連絡されています

 

阿蘇野焼きボランティアと同じで中止が多いんですね

 

やむなく御立岬(おたちみさき)の海を眺めて帰宅しましたえーん

↑中央の建物は温泉センターですね

 

自衛隊の災害支援と書かれた車両とたくさんすれ違いました

 

きっとこの奥に駐屯されて頑張って頂いてるのでしょう

 

来週、出直しますタラー