10月20日(日)晴れ晴れ・最高気温28度

 

熊本駅発07:31発に乗車しました

 

途中駅で友人(男の)と合流し、二人での参加です

 

07:59に玉名駅に到着しました

 

ここからシャトルバスで鞠智城まで移動します

 

乗ったのはこのバスではありませんが、玉名はいだてんブームなんですね

 

鞠智城に着きました

 

7世紀後半に大和朝廷が作った古代山城の「鞠智城」です

鞠智城の日らしくてイベントが開催されてましたよ

 

内部公開されてたので、一階内部を拝見します

 

さあ、里山からスタートします。今回は受付番号124番でした

 

池ノ尾トンネルが見えました

 

明治時代、山越えで通行していた不便さを解消するために

集落総出で何ヶ年もかけて鍬(くわ)や唐鍬(とうぐわ)で

掘った手作りトンネルと聞いて昔の人々のすごさを知りました

 

 

唐鍬

 

よくこんなもので掘れたものですね

 

他にも手作りトンネルがありましたよ

 

秋らしい里の風景が広がります

 

道沿いの景色も楽しみですね

 

ムラサキシキブ

 

むべ

 

真ん中の赤いのがうまいだろうなぁと友人

 

枝豆も収穫間近ですね

 

菊池市内まで歩いてきました

 

わいふ一番館でおもてなしのお菓子を頂きます

 

これがどれも美味しいんですよ!

 

菊池神社に到着しました

 

階段を登るのですが、暑くて大変です

 

途中で間違って咲いてる桜も発見!

 

10キロコースのゴールです

アップダウンも多くて歩き甲斐がありましたよ

 

おもてなしの「のっぺ汁」を頂きます

 

マルシェで賑わっていましたよ

 

興味深々のポスターも発見!

 

バスにて玉名駅まで移動して玉名名物のラーメンがランチです(13:30)

 

金木犀(キンモクセイ)もきれいでした

 

自宅~自宅で14,000歩超えました