1/27 シーカー④ 亀山ダム | キズっちょ のブログ

キズっちょ のブログ

リザーバーのバス釣りが好きです。
ディープのバス釣りが好きです。
冬のバス釣りが好きです。
最近海釣りもやってます。

シーカー最終決戦でした〜






今回の目標、

総キャッチ5匹、キーパー3匹、
1000g程度で、あえてスンドメ6位を狙う(笑

それくらいで、だいたい年間3位に入れる計算。

イキり無しの堅実な目標。




7時ごろスタート

松下ボート前で1投目で釣れました。


調子こいて結び直さずにキャスト〜

案の定、2投目は合わせ切れゲロー




幅寄せくらって移動船


川面岬〜道路下対岸付近


30cm前後を追加!


からの連続バイト!


甘く無い😅

釣れたのは10m〜12mくらいの立木沈物関係でした。
ルアーは安定のレッグワーム(黒)ダウンショット2.6g

豪臭&モエビパウダー激混ぜ効果、かなり効いてると思います。








風が吹いてきてから、風裏を求めて迷走〜滝汗



12時ごろやっと3匹目

柿の木の7mでたまたま釣れそうな魚探反応だったので、落としてすぐ35cmくらいのが釣れて、本日の目標達成でした。


そこから何投同じ物を投げても釣れないところは、さすが亀山ダムですね。

戸面はことごとく釣れましたが、そうは行きませんね。


風裏を期待して川晴ワンドへ移動船

立木ジャングルを攻めるために、フックをフッキング重視のリューギから、根掛かり回避重視のフックへ交換する。


結局風があってやりづらいかったので移動。



道路下対岸、

貴重なバイトですっぽ抜けゲロー

今まで全部深く掛かってたから、バイトは深いと油断して、フックをリューギに戻さなかったのが仇となりました。

調子乗らなければリミット揃ってたかと思うと、後悔が止まりません。

がしかし、目標は達成!


ウェイイン〜


寂しすぎるよ笑い泣き



同じクーラーボックスでも、違いすぎます






結果〜


1175gで半勃ちいただきました!

2位の清水プロ(なの?)とは1030gの差

たぶんリミット揃えても同じ結果でしたね。




年間


亀山レジェンディア勢に勝てるとは思ってないので、マイベスト順位です!

裏目標の、表彰台に乗った身長で1位になる事は出来ました(笑

目標完全達成です!





反省会UFO


話は尽きず、もうすぐ自分にとってのバス釣りシーズン終了かと思うと、後ろ髪引かれます。



次回は豊英ダムで、デビル親睦会②です

バス釣りは来週で一区切りで、エレキをFGBでオーバーホール出そうと思います。




そう言えばシーカーにも行きたいですね。

両方は寄れないから、どっち行こうか考え中です。


今年は全部ビミョーでしたが、買いたいものは決めてあります。







コレ!コレ!



最近ミヨシばかりで、ロッドホルダーの向きを前に向けたいと思ってたのです。








あ、

新しく付けた魚探ですが。。。。。。




あれはデスレイクですね滝汗


ホンデックスの設定難しいです🤷‍♂️