先日、とてもとっても緊張し緊迫し肉迫する釣りの大会が行われた


その名も『第11回大漁企画・焼肉カップ』


この大会、釣れた魚の大きさで順位を決めるのであるがそれだけでは終わらない


全参加人数(50余名)で釣れた魚の最大魚を競い<1~10位>までが表彰式が行われる焼肉屋さんでただで飲み食いができる

しかし<最下位から5名>は飲食代金は無料だが食べることができるのは≪白米≫のみ 塩をかけることもタレをかけることも許されぬ完全に白米だけしか食べられず焼肉が焼けるにおいを嗅ぎながら食す「白飯の刑」になるのである


これは恐い!


恐すぎる!


とてつもなく恐い!!


この刑になるぐらいだったら11位以下の割り勘組に入ったほうがいい



そんな大会が


【大漁企画・焼肉カップ】


なのである



あ~~恐い


恐いが楽しい 楽しいが恐い・・・



会場は、東名御殿場ICからすぐの「東山湖フィッシングエリア」


大会開始は午後2時なのだが皆午前中に来て釣り座を確保していた



シャローエリアは大物が集まりやすくそれを狙う方々が



志村知幸オフィシャルブログ「OYAYUBI SEIJIN」by Ameba-yaki


いやいやここは日陰だし




志村知幸オフィシャルブログ「OYAYUBI SEIJIN」by Ameba-yaki


とても寒そうですよ~~


しかしここを陣取ったメンバーは大会前にしてイトウを3本も釣っていた


むむむ、こりゃやばい



だいたい同じ時間に到着し釣り始めていたヒロベイちゃんも



志村知幸オフィシャルブログ「OYAYUBI SEIJIN」by Ameba-yakiniku


まだ楽しそうに釣っている


というのも14時から17時の大会釣り時間になると皆ものすご~~~~く真剣になり口数も減り笑顔も消えるのである


私の右隣は



志村知幸オフィシャルブログ「OYAYUBI SEIJIN」by Ameba-yaki


菅原さん


昨年のFカップ、メッキ大会に続きこの大会も優勝しちゃうのかな~・・・



そして大会前に昼飯


今回はテルさんがおでんを作ってくれた



志村知幸オフィシャルブログ「OYAYUBI SEIJIN」by Ameba-yaki


いや~寒い中のおでんは最高!!



志村知幸オフィシャルブログ「OYAYUBI SEIJIN」by Ameba-yaki


皆もハフハフいいながらがっついていた


身体も温まり親交も深まったところで開会式




志村知幸オフィシャルブログ「OYAYUBI SEIJIN」by Ameba-yaki


そして大会前の記念撮影




志村知幸オフィシャルブログ「OYAYUBI SEIJIN」by Ameba-yaki


14時大会開始!




取りあえず1尾


信頼のフェザージグを投げる


程なくして1尾キャッチ


ふ~~まずは一安心


しかしサイズが小さすぎる


とにかく25㎝前後が沢山釣れる しかしこのサイズでは安心できない

せめて30㎝を超えないと下位5人に入ってしまう可能性がある  いくら釣っても・・・



と、今までにない引き  


隣のヒロベイちゃんがキャッチしてくれた


サイズを測ると



志村知幸オフィシャルブログ「OYAYUBI SEIJIN」by Ameba-yaki


43㎝のレインボー


よっしゃー!!


やったぜ!これでまず白飯にはならんだろう


は~よかった(;^_^A


早い時間のこの釣果はかなり気持ちを楽にした



なんか俺、この後の釣りは笑顔がこぼれてたな~~o(〃^▽^〃)o



しかし油断はできぬ


大物狙いでミノーを投げたりしたがまた地道にフェザージグを投げる



と、大会終了ちょっと前に


完全に今までとは違った手ごたえが



なんとイト~~~~~~~~ウ!!!



またヒロベイちゃんがネットですくってくれた  ありがと~~ヒロベイ~~~~




志村知幸オフィシャルブログ「OYAYUBI SEIJIN」by Ameba-yaki


58㎝


できすぎです


上位狙えちゃうかな~~(^ε^)♪



17時で終了


焼肉店に移動し表彰式



志村知幸オフィシャルブログ「OYAYUBI SEIJIN」by Ameba-yaki


なんと私、第3位になりました~~~~



嬉しい~~~



ただ飯で~~す




志村知幸オフィシャルブログ「OYAYUBI SEIJIN」by Ameba-yaki


和牛カルビ~~~!



志村知幸オフィシャルブログ「OYAYUBI SEIJIN」by Ameba-yaki


こんなステーキも~~~



いやいや美味しくいただきました!



そして素晴らしい商品もいただきました



志村知幸オフィシャルブログ「OYAYUBI SEIJIN」by Ameba-yaki


トラウトロッドとルアー



ありがとうございました~~~