恥ずかしながら、にわかのサッカーファン考察。

 

Jリーグ発足当時から出身地のサンフレッチェ広島のファンクラブに入りましたが(今も継続)、スタンド応援は数回というレベル。

2年ほど前から、今の地元新宿の「クリアソン新宿」に注目。地域リーグから信じられない強さでJFLに駆け上がったかと思うと、昨年はJFLで下位低迷。勝ち方忘れてしまったかと思うレベル。今年はチームのパートナーになるとともに、夫婦で年間パスも購入して本格応援。

そしてわかったこと。

 

野球ファンとサッカーファンは全然違う。移籍、レンタルが当たり前で、どんどん所属を代えていくサッカー選手。3チーム5チーム当たり前。J1チームでもオフに20名くらい選手を入れ替えさせているところもある。そして、自分の推しのチームにいた選手に対するサポーターの愛が素敵。例え敵チームにいても。野球ファンならヤジが飛んできそう。

 

実は、J2はともかく、その下のカテゴリーにファンがいるのか?と思っていたこともある。いる。熱いサポーターがいっぱいいる。しかもJFL(クリアソンのいるJ3の下)どころか地域リーグにも素晴らしい方たちが。

 

今シーズン、クリアソンの試合4試合(スタンド2試合、Youtube 2試合)ライブで観たが、サッカーの戦い方のようなものがようやくわかってきてとても面白い(まだ素人レベル)。そして昨年観た時より明らかに強くなっているのも楽しい。

そんなクリアソン新宿には圧倒的な強みがある。新宿には国立競技場がある。そして、国立で試合ができる。おそらく破天荒なプロデューサーがいるに違いない。そんなクリアソンが大好きだ。

9日は国立競技場で会いましょう!

https://criacao.co.jp/soccerclub/shinjuku-day-0409/...