こんにちは。Tomoyuki(@tomoyuki65)です。
今回はホムラ/ヒカリ対セフィロス戦!(戦場・終点化)になります。
動画はこちら👇
セフィロスは発生が遅かったり、後隙きが大きい技が多いのが弱点の一つですが、リーチが非常に長く、キャラ自体の機動性は高めなため、リーチを活かした間合いで差し返しを徹底できるとめちゃめちゃ強いキャラです。
※セフィロスは崖上がりが強いキャラなので、立ち回りできつい組み合わせなどは無理にラインを上げようとせず、崖端付近のポジションを上手く使って(しっかり撃墜拒否などは徹底しつつ)差し返しができるとめちゃめちゃ強いようです。
そんな対セフィロス戦については、ホムラだとリーチ負けしていて立ち回りでは負けやすいため、ヒカリを中心に使って立ち回るのが基本です。
ただし、ヒカリを使っても技の空振りが多いと差し返しを狙われて、リターン負けすることも多いので、相手の技の空振りを上手く誘ってDAでの差し返しを徹底していくのが大事になります。
また、崖攻めの展開ではホムラで撃墜を狙うことになりますが、セフィロスは崖上がりが強いキャラなので、基本的には崖端にホムラの飛び道具を置くのが有効です。
ただし、それに対して回避上がりを通されると一気に自分が不利になる状況も多々あるため、相手の動きをしっかりみつつ(崖上がり癖をみつつ)、回避上がりはしっかり狩る意識を持って対応するのが大事になりそうです。
そのほか、セフィロスの甘えた剣での差し込みはガードできると反撃を取りやすいため、撃墜が近い時はホムラのシールドキャンセル上Bでの撃墜を狙うのも有効そうです。
【スマブラSPの初心者向け攻略記事】
>> 【スマブラSP攻略まとめ】初心者が楽しむ方法からVIPを目指すガイド
【スマブラSP講座動画】
【各種SNS】
各種SNSなど、チャンネル登録やフォローをしていただけると励みになるので、よければぜひお願いします!