いやいや=独立心? | 柴田倫世オフィシャルブログ「柴田倫世の育児ダイアリー」Powered by Ameba

いやいや=独立心?

季節の変わり目だからなのか、あまり体調がよくなくて。
楽しみにしてくださっている方、ごめんなさい。
今週はお返事少なめです。
でも、みなさまの書き込み、
毎週楽しみに読ませてもらっています。
いつも沢山の元気をありがとうございます!!
HM0402さんの息子さん、まきちゃんママさんのお宅の蕁麻疹、
俊太ママさんの三男くんのチック、心配してます。
新しい環境に少しずつでも慣れますように。


さて今週は以前便器の中にも入った事のある
我が家の一番のお転婆、ちびちゃんの話です。
以前にも書いたとおり
ちびちゃんは2歳児まっさかり。
最近は何でも自分でやらないと
気がすまなくなってきました。

洋服を着るのはもちろん「じぶんで!」
私が無理矢理着せようものなら
着せた服をわざわざ脱いで裸になってしまいます。
もちろん靴を選ぶのも履くのも「じぶんで!」
たまにスリッパを履いて出かけたがるので
いくら説得してもどうしようもないときは
スリッパを履かせたままお出かけするときも(汗)。

お出かけしても
今度はチャイルドシートに座らせるのが一苦労です。
赤ちゃん用ではなくお姉ちゃんやお兄ちゃんのシートに
自分も座りたいからです。
「そっちの椅子はもうちょっと大きくならないと座れないんだよ。」
と言っても「んや(嫌)!」の一点張りです。
時間のあるときは気持ちが変わるのを待つ事も出来ますが
時間がないときは、無理矢理シートに座らせて
泣いて暴れるのも構わずシートベルトをするしかありません。
ママはお出かけ前にヘトヘトです(涙)。


最近はおむつを替えるのも自分でやりたいようで
なかなか言う事を聞いてくれないので
パンツタイプのおむつを履かせるようにもなりました。
でも自分でやりたいんだろうと放っておくと大変な事になります。
おむつかぶれ用のクリームを勝手にどこからか持ち出してきて
おしりやおなかに塗りたくってしまいます(汗)。
そして壁も床もクリームだらけ!

独立心が芽生えてきているこの時期
嬉しい事もありました。
寝る前は上の2人と同じようにトイレに行きたがります。
私が読み聞かせをしているときも
ちびちゃんは一人でおむつを取ってなぜか裸ん坊になり
便器に一人座っています。
「本読むよ~」と言っても
「まんだ(まだ)」と言ってなかなか便器からおりてくれません。
20分~30分はずーっと座っています。
ある日「ママ~、でった(出来た)!」というので
見に行ってみるとちゃんとおしっこが出来ていました(驚)。
上の2人が「すごいね~。自分で出来たの?」というと
とても嬉しそうな顔をしています。
その2日後、同じように「ママ~、でった(出来た)」
はーい、と答えてトイレに行ってみると
便器になにやら茶色い物がプカプカ。
うんちまで、自分で出来るようになっているではありませんか。
もちろん普段はおむつでおしっこもうんちもしているのですが
自分からトイレに行ってやってみる姿勢、
上の2人にはなかったので、驚きました。
(おしりも自分で拭こうとして大量のトイレットペーパーを
トイレに詰まらせたときには泣きそうになりましたが(苦笑))

食べるもの、遊ぶものはもちろん、生活習慣にいたるまで
ちびちゃんにとってはママに教えてもらうことよりも
お姉ちゃん、お兄ちゃんの姿から学ぶ事の方が多いようです。





ゆかさん
お友達が立て続けに妊娠されて
どうして私だけ、という気持ちになってしまうのは
全然悪い事ではないと思いますよ。
それだけ自分にとって大切なことだから
そういう風に感じるのだと思います。
ゆかさんが笑顔になれる日が早くきますように。

アイアイさん
私が住んでいるところにもママ友の輪のようなものはあります。
でも、戦闘態勢ではないかもしれません。
その中でうまくやっていかなくてはいけないと思うと
ストレスもたまりますよね。
でも、ゆっくり時間をかけて気の合うお友達を
探していきませんか?
きっと見つかりますよ。

ひぃちゃんママさん
私の住んでいる地域でお腹をこわしたときは
チキンスープとクラッカーが定番なのではないかと。

Chibi mam MIKI♪さん
息子さん、お誕生日おめでとうございます!
これからも沢山の思い出を作ってくださいね。

エンジェルさん
パパが家にいるのに会えないほうが寂しいと感じるかもしれません。
家から離れているところにいると、逆に割り切れちゃいます。
でもご主人が好きな気持ちがすごく伝わってきますよ!

にじのはなもさん
朝寝坊、きっとにじのはなもさんの頭の中は真っ白だったでしょうね~。
でもそんなこともありますよ!
大丈夫大丈夫(笑)。

りんごちゃんずさん
育児中のリフレッシュ方法は
お風呂に浸かってストレッチすることでしょうか。

ちぐさママさん
3.3キロも痩せたんですか。
すごいじゃないですか!
また経過を聞かせてくださいね。

anasupeとレオさん
息子さん複雑骨折だなんて痛そうです。
ものすごく不便でしょうね。
一日も早い回復をお祈りしています。

へこたれママさん
上の子の行事のときも下の子を連れて行く事は
多々ありますが
連れて行けない場合は預けていました。
うちの母曰く「おっぱいが良くったって
お腹がすいてどうしようもなければ飲むんだから大丈夫よ~」
だそうで、
実際うちの子達もおっぱいがないと
最終的にはあきらめて哺乳瓶から飲んでいたようですよ。
次女ちゃんのリズムが落ち着くといいですね。

kawakoさん
無理せずゆっくり元気になってくださいね。

はりすさん
子供の学校行事や
先生、保護者の方々とのコミュニケーションが
私の英語勉強法です。
すでに娘には英語力ではかないませんが
私なりに少しずつ進歩すればいいかなと思っています。

さとみちゃん
私は29歳のときに結婚しました。
年下の旦那さまですが今のところ不安になる事はないですよ。

舞まりんさん
ポピーマリンさん、お久しぶりです!
久しぶりにポピーマリンさんの文章に触れて
嬉しくなりました。
今シーズンもお互いに頑張りましょうね(笑)。

ゆずりんさん
娘さん無事に退院されたようで良かったです。

MaRiさん
一人になる時間を3時間でも作ってみると
また違うかもしれませんよ。
ママも気分転換が必要ですよね。

RSママさん
我が家の子供達は一人もおしゃぶりには興味を示しませんでした。
日本とアメリカ両方の子育てを見ていて思うのは
やっぱり一番大切なのは愛情で
育児の仕方はその時代や場所で違うものだし
これだけが正解というものはないと言う事です。
あまり情報に惑わされずに自分が子供を見ていて
大切だと思う事をしてあげるのが一番いいのではないかと思います。

みきさん
料理は出来ます、というかしています。
我が家で料理が出来るのが今のところ私だけなので。
でも、野球選手の奥さんだから料理が出来なくてはいけない
ということはないと私は思います。
男性でも料理上手は沢山いますし
出来る人がすればいいのではないでしょうか。

おしげ妻さん
咳で肋骨損傷されたんですか!?
どうぞお大事になさってくださいね。