猫にも上下関係? | ヨガ教室Tomoyogaインストラクター奥村智代 姿勢改善ならおまかせ下さい(守口市 城東区 鶴見区)

ヨガ教室Tomoyogaインストラクター奥村智代 姿勢改善ならおまかせ下さい(守口市 城東区 鶴見区)

肩こり、骨盤のゆがみ、猫背、不眠でお悩みのあなた
ヨガ教室Tomoyogaではレッスンで解消はもちろん!
自宅で簡単にできるエクササイズもお教えしてます。
京阪土居教室 城東古市教室 成育教室

こんばんわ♪TOMOYONです

先週保護された仔猫を引き取りました。

先住猫ガリィとは、まだまだ仲良くなれずあせる

仔猫のマリューは生後3ヶ月半、
私達人間よりもガリィと仲良くなりたいらしく、ガリィ後ろをつきまとってますむっ

しかし、生後1ヶ月半でうちに来たガリィにはおそらく自分は猫だと認識してなく、まだまだ受け入れできずシャーDASH!と威嚇しながら逃げてますあせる

それでもつきまとうマリューニコニコあせる(がんばれ)
喧嘩にはなってないから大丈夫かな?



猫にも上下関係があるようですこれ↓





マリューは私のヨガの生徒さんの知り合いが仔猫の保護活動をされていて、
一匹でも里親が見つかればとお話聞き引き取ることにしました。

引き取るに当たっては、私達夫婦は何度も話し合いしました

☆先住猫と上手く暮らせるのか?
☆万一、仲良くならなかったら?
☆病院代や餌代経済的には大丈夫か?
☆20年近く生きるとして、私達も健康でなければ

色んなことを一つずつ解決方法を探して決断グー



春になると公園には野良猫が産んだ仔猫以外にも、捨て猫が増えるらしいんです汗

保護活動されてるその方は、仔猫を保護する他にも野良猫の去勢や避妊もワクチン接種もされています。

正直、猫好きなんだと思いますが、それだけでは活動は出来ないと思います


私はヨガが好きでヨガを伝える仕事を選びました。
ヨガはポーズだけではありません、もっと深く伝えることができれば・・・








Android携帯からの投稿