4月2日で、娘さん。5か月になりましたウインク

早いものですねニヤリ


慣らし保育が始まりました。

朝から3人保育園に送るのは私くらいです笑い泣き


子供達が通う園は、2週間慣らし保育があります。

最初は9:00から2時間くらいで帰ってくるので

送って家に帰って家事をこなして、座る暇も無くお迎えですえー


2週間後から通常通りの時間を過ごせるようになるので

それまで、私も送り迎えと自分の準備と朝こなす家事を

このなまった身体に叩き込みます物申す


約7か月間、産休と育休でダラダラしてたので

身体も頭もダラダラしてます。笑




今日の離乳食も『かぼちゃとさつまいも』


動画を撮ってみましたニコニコ


やはりまだ首が安定してませんが

まぁとくに問題なく食べれてるからいーか。

と安易な考えです爆笑



寝返り返りもここまできてます。


先月あたりからこの体制からあまり変わってませんが

寝返りをしようかな。とがんばっているんでしょう。きっと。



寝返りは出来ませんが、移動は得意ですウインク


お部屋がとっちらかってますが 
最初、右奥に見えるグレーの月形のマットの上にいて
テレビ側に頭だったのですが、大移動を試みたみたいですね。
気付いたらここまで移動してきてましたスター

たぶん、30分もかからず移動したと思いますダッシュ

そして力尽きて寝てます。笑


これだから、後頭部のハゲが直らないんだな驚き