13年前に長男を妊娠したとき

朝6時~16時までの接客業と夜20時~深夜1時の水商売を

ダブルワークしておりました。

20代は寝なくても働けて遊べたので

苦ではなかったし、仕事は大好きでした照れ


でも、13年前はまだまだ妊婦は邪魔者扱いとゆうか

早く辞めてくれ。的な雰囲気がありましたえー

水商売はお酒を交わす仕事なので仕方が無いですが

接客業は違います。

でも今ほど理解を得られる世の中ではなかった

(社員は私以外全員が男性だったのもあるかもしれません)

労ってくれたり、心配してくれたり、気を遣ってくれる人は

誰1人いませんでした笑い泣き


もちろん、今みたいに有給や育休、産休や時短なんて言葉は

ひと言も出てきませんでした。笑


妊娠=退職

が普通で、ギリギリまで働きたかったけど

出産の5か月前に円満退職しました。

MAXあった有給も1日も使うこと無く退職しました。笑


長男を出産して半年後に水商売は復帰ニヤリ

1年後に、円満退社した会社に遊びに行った際

人手が足りず困ってるとゆうことで、バイトとして出戻りし

その半年後には正社員として出戻りしましたニヤリ


そこから10年後に二男を妊娠。

10年たつと、世の中180度変わりまして

ありえなかったモノが全て有になってました。笑

大手を振って産休育休を頂きました。

でも二男を妊娠した頃はちょうどコロナが流行り初めで

まだ世の中そこまで騒がれてなかった。

出産後の面会も普通に出来た。

当初は産後半年で復帰予定でした。

でも、産後直ぐにコロナがドンドン広がり

職場もコロナの影響で仕事が無くなり

復帰も1年後で大丈夫と言われゆっくり過ごしているうちに

職場が無くなりました。笑


あれから13年。

今はバイトの身でも産休育休がもらえます。

有給まであったりして、世の中変わったなーって思います。


4月から保育園に入れたら、ゴールデンウィークが終わったら

仕事復帰しようと思います口笛