お久しぶりのブログですが、ちょい暗い内容です。慰めて欲しいとかではなく、ただただ吐き出したくて書いています。

過去記事は整理のため下書きにしました。


長女は約3年間の自宅保育を経て、先日、幼稚園に入園しました。


3年間の自宅保育は私にとってすごく大切な日々で、

たぶん生涯で一番幸せな時間だったと思う!

子は生まれて3年間で一生分の親孝行をするといいますが、それを身に沁みて感じました。

これは、私の満足の話。



では、長女にとって、この3年間はどうだったかという点は?

入園前までは、

「そこそこ身辺自立(排泄、着替、風呂で身体を洗うなど)もできたし、公園遊びもそこそこ頑張ったし、長女も私と過ごすのが楽しかったし、結構いい3年間だったんじゃないかな〜」なんて、思ってました。



ですが、入園してから、

身辺自立やしつけの面で、ダメだったんじゃないかと落ち込んでいます。


入園してまだ1週間も経たないので、

先生に指摘されたとかではないし、何か問題行動があったわけではないのですが、


きっかけは、

給食開始にあたっての学年だよりで、「補助箸禁止」と知ったこと 長女はエジソン箸しか使えません

先日家庭訪問があり、偏食の話になったとき、「園でも声掛け等しますが、家庭でも色々な食べ物を体験させてください」と言われて、



自分の育児を振り返ってみると、

食事まわりの躾に関して、全然努力が足りなかったな…って気づいてしまって💦💦


長女は結構偏食で、以前と比べたらかなりマシになってきたけど、煮物とか緑の野菜は食べないんです。


私もだんだん諦めてきて、食べるものばかり与えるようになってしまって💦新しいものを体験させる努力をしてこなかったなって。


働いてもなくて、時間もあったはずなのに。

本読んだり、裁縫したり自分の時間は確保していたのに、子どものために全然努力してなかったなって。


箸のこともそう。

箸以前に、

長女はスプーンやフォークも3点持ちできるけど、上手持ちをしたがるので、あまり矯正せずにここまで来ました。クレヨンも3点持ちは言えばできるけど、嫌がるから握り持ちを黙認してきました。


ここでしっかり悪い癖を直しておかないと、箸に移行しにくいって知っていたのに、

「食事やお絵描きが嫌いになるといけない」って言い訳して、その実、私が躾を怠って楽な方に流れていたんですよね。


食って一番大事なこと、命にかかわることなのに、

めっちゃ疎かにしていたことに気が付き、

自己嫌悪してます。


やれ知育だなんだ、育児書いっぱい読んで自己満足して、ほんと愚かだなと。


私は躾を園任せにする考え方はしないぞって思ってたけど、

現状、家庭で出来てないんだから私も同じです。



幼稚園に通い始めて不安定な娘に、

あれこれ新しいことをさせたくないって思うけど、

箸は練習してもらわないといけないです。


ていうわけで、箸の持ち方について色々調べていると、

そもそも私が間違ってるやん!!!


見た目間違ってるってわかりにくいけど、

中指が下の箸を支えちゃってる(閉じてると一見正しそうだけど、開くと下の箸側に中指がくっついてる)!!って気が付きました😂😂取り繕えない育ちの悪さよ…


娘と同じ条件で私も練習したいと思い、利き手じゃない左手で練習しようとするも…

ムズッ🤣🤣


箸難しい……親子ともどもがんばらなければ…




乱文失礼しました。