なんぼ寝ても

寝るの遅いせいか

朝がきつい

アラーム止めて、と言っても鳴り続けるあなた。


コミュニケーションの仕事とはいえ

やりとりが苦手な人はそりゃぁいるもんで

その方が辞める、、と聞いて

「先を越されたー!」と表向きには発言したが

「もう関わらなくて済むじゃん、安泰だ」という本音が裏にはあった

でも自分が先に辞めてやる、という気持ちも6割

環境に左右されてた自覚


言葉って一つ話すにも、誰が言ったことでとか、文脈や環境、強調とか、いろんな意味を持つから

この学問は尽きないんだろう

脳は本当にわからん

言語機能やその処理過程について勉強してるけど

一つ一つの症例をしっかり考察することでしか

学ぶことはできない


来週は発声発語の発表があるのでまずはやりきる

ひけらかす発表はいらん、冗長性は行き過ぎは個性を超えるのかもしれない。要点を得ている、かつわかりやすい発表にしようと


仕事の目的、それはお金で決して買えない信用を得ることであると。言い切った。

萎びれる人生にはしたくないから、したらやることやるってだけなんだが、それが難しくてできる人も少ないし、頑張りすぎで骨は折れるし体調壊すし病むし、みたいなことになりかねない世間。

自分は一時はランニングして身体鍛えて、仕事への気持ちのハードルを低め調整してたけど、冬は除雪されたとはいえ、ランニングはできないから、家で筋トレして、いつ買ったかわからないプロテイン飲んでみる、みたいなことが低コストでできるし今はいいのかも、笑

医療業界こそメンタルとかスピリチュアル面からなんとか変えられないかな、とは思っているのだが、人格者になる必要がある

これは模索していく。


やはり筋肉ある人ってあんまり肌荒れてない気がするんだよなぁ

鍛えたら肌荒れ良くなるんじゃないかなぁ!

神戸で無駄に払ってしまった3000円を筋トレで取り返す、と決めたのでやりましょう


今日は天気もよく除雪されてたので車で外出

狭い駐車場へ停める技術は上がったかな、ザクザク雪でスピード出すとスリップしたよ


腕と足、、大脳から錐体路と錐体外路、小脳路、神経筋接合部、筋一つ一つ、、、全てを意識してやってみるとなんかこういろいろとパワーアップできそうだけどこの凄さをうまくいえません

なんとかの呼吸