仏教には
⚜️六波羅蜜(ろくはらみつ)⚜️
という教えがあります。

その六つの教えの一つに
⚜️忍辱波羅蜜(にんにくはらみつ)⚜️
があります。

意味は世の中にある迫害や苦難を耐え忍ぶこと。

欲しいものが手に入らない、思うようにならないことは日常にたくさんあります。

人間関係などは辛抱の連続です。🤣

辛抱できればいいのですが
 怒ってしまうことって必ずありますね。

怒らないようにするにはどうすれば良いか?

怒りをコントロールするのは
 とても難しいことです。

「忍辱」とは
  ただ耐え忍ぶのではなく

「安らぎの心で怒りの心を起こさせない」
  という意味も含んでいるのだそうです。

つまり「怒る」ということは

自分の心が
「怒る状態になっている!」
ということ。

ですからついつい怒ってしまうときは

「怒らないようにする😤」よりも

「ちゃんと自分の心は
  安らいでいるのだろうか?🤔」

「自分の心持ちは
  安らいだ状態にいるんだろうか?🤔」

ということにしっかり目を向ける方が
 怒りにくい状態に向かうということ
 だそうです。

本当にそうだ、なるほど!って思いました。😆

「どうやったら怒らなくなるのだろうか?」

を必死で考えても
なかなか解決策はみつからないと思います。😅

それよりも、
「どうやったら心を安らげるか😌」

を考えた方が解決策が見つかりやすいのではないかと思います。