無性にチャーハン食べたくなる時だってあるじゃないですか。。。

という事で炒飯作ってたべました(・_・;
一応元中華料理人です
ある物で作ったのでたいしたもんじゃないです
ただの男飯です(笑)
家庭で上手に炒飯を作れないとよく耳にします
火力が弱いから?ん
そんな事は関係ありません(笑)
フライパンが煙を放つ位後に熱します
油を引き卵を投入
家庭の弱い火で作る上で1番大切な事は
フライパンの温度を下げない事。。
火は常に強火
卵を入れたら直ぐに御飯も入れちゃいます
これはあくまでも家庭で作る場合です
フライパンの温度が下がるのでなるべく温かい御飯で作ります。
優しく手早く御飯と卵が混ざるように炒めていきネギのみじん切りを投入。炒飯には長ネギのみじん切りは不可欠だと中華料理人は考えます。
そしてお好みの具材を入れ。最後に鍋肌に醤油を焦がすように数滴入れて炒めたら完成です。
今回は冷蔵庫に有った
ちくわ、長ネギ、ターツァイ
隠し味に塩昆布を使ってます
{8A627679-BBB8-437E-B7B7-EFF5C6AD1569:01}