バイク好きともやさんのブログ -2ページ目

バイク好きともやさんのブログ

多趣味で困っている40代親父のブログです。バイクから音楽・コンピュータその他もろもろ。

はい、どーも。

今回からはTMAX530の駆動系セッティングを煮詰めていこうと思いますよ。

 

まずは現状の確認。

・プーリーは純正

・ウエイトローラーはDr.プーリーの17gx8個

・ボスに0.3mmのシム有り

・センスプは3型(SJ08J)の純正

・マフラーはUSヨシムラ+エンドバッフル有り

てな具合。

 

回転は低めでトルクでグイっと走り出す。アクセル全開で少し遅めの回転の上がりが気になるけど6000rpmでピタっと止まってなんだかもうちょい回転欲しいぞー!ってなる。理想なのはゼロスタートから一気に回転が7000rpmまで上がってゼロスタートからダッシュする感じにしたい。文字にすると難しいけど、コーナーの立ち上がりで気持ちよく回したい、っていう感じなのです。

 

なのでウエイトローラーを軽くすれば今の上限6000rpmから7000rpm辺りまで上げられるのではないか?と思い、17g→15gに変更しようと思います。

 

何故か昔からドクプリ大好きおじさんなので本当はドクプリの15gが欲しかったんだけど、日本で取り扱ってたワールドウォークさんが取り扱いを中止してしまったのでヤフオク見ても高いのしか無い。いや・・それくらい出せよと言われそうですが、なんたって修理の出費が痛手になってるので若干ビビってます。ええ、もう、ほんとに。

なのでアイネットさんで安価な普通のウエイトローラー15gx8個を購入。

 

早速バラして15gを投入します。

近所を走ってみると・・うーん。。

17gから15gにしたのに立ち上がりの回転数がそれほど変わらない。

それよりも6000rpmに達するまでの回転の上がりが遅い!

1つ高いギアで走り出してる感じがする。

それは・・キックバックが弱いんじゃなかろうか?と思い、以前に買っておいたマロッシの白スプに変更しようと思いました。

 

ついでにオーバーホールもしちゃいますよ。

なんだかグリスが暗黒な色になっていたので入れ直しました。

 

さぁーて、じゃあスプリング入れるかー

 

しかし

 

硬えよ!スプリングレートも強いから全然縮まらないよ!もう足がガクガクだよ・・

原付バイクならいざ知らず、TMAXくらいになるとセンスプ縮めるのも一苦労です。

純正入れるときも苦労しましたが・・・白スプは全然入る気がしないw

途方に暮れていると・・ふとYoutubeで見た動画を思い出しました。

 

「そうだ、SST作ろう(突然)」

 

そうして作業場にこもること1時間。

 

じゃーん!出来たでーー

有り合わせの材料で急いで作ったもんだから色々と突っ込みたくなる部分もありますが・・・いけるだろきっと!

 

よっしゃーー!いけたぞおおぉぉ!!

やばい。俺、天才かもしれん(

 

あ、あと先日ランプレートのスライドピースも新品にしたのを思い出し、スムーズに動いてるかなーと思ってたらなんだか動きが悪い。2型のときからそうなのですがヤマハさんなんでここだけ改善しないんだろう・・・。一番落とし込むと明らかにひっかかってるし。なのでココもヤスリでゴシゴシ削りまくりました。

ボスを抜いてプーリーを地面に置き、ローラーも入れた状態でランプレートを奥まで入れ、ランプレートを持ち上げてプーリーが付いてきちゃうようならアカンってことだな!と自分独自の判断基準で削りました。(正しいのかは知らん!

 

一通りやったら仮組みして試走。

 

んーー、ちょっと良くなった!

まず6000rpmまでの回転の上がりが早くなった。

アクセル全開で一気に6000rpmちょいまで上がって、すぐにジワジワ6500rpmあたりまで来る。

うん、まぁ、及第点ってところですかね。

TMAX530の最大トルクは確か5,250rpmで、最高出力は6,750rpmだったはず。

あとほんの数百程度足りないけども・・・ま、概ねヨシとしましょうか

この分だとたぶん14gまで行かないと6,750に到達しないかもしれない。

純正が18gなので1個4gくらい軽くする感じなのかなー

あ、でもドクプリなら15gで到達するかもしれん。

とりあえず重さのチェックは出来たのでドクプリ注文できるな!

 

おっけー!じゃあしばらくこれで様子みようかー

カウル組んでーヨシ!完成。

忘れ物はないですかー

 

ん?

 

あるやん。

 

まあ・・・ドクプリ来たらまた開けるから・・・その時でいいか・・・いいよね、うん。イイヨ!!

 

と、いうわけで。

 

・プーリーは純正→変わらず

・ウエイトローラーはDr.プーリーの17gx8個→普通の15gx8個

・ボスに0.3mmのシム有り→変わらず

・センスプは3型(SJ08J)の純正→マロッシ白スプリング

・マフラーはUSヨシムラ+エンドバッフル有り→変わらず

 

てな具合になりました。

きっと最高速は落ちてるんでしょうけど自分は峠主体なのでダッシュ力重視でいきますよ。

あ、でもツーリングもするから完全にレーシングにしちゃうと困っちゃう。

なのでツーリング時に少し回転高めでも峠に入ればキビキビ走る仕様にしたいと思います。

 

ヨシ!次はドクプリ15gを試すぞぅ(星野さんのランプレートも気になってるけど)

 

でわー

 

はい、どーも。

 

TMAXを最初に乗ったのは2型(SJ04J)でしたか。

バイク屋さんに250ccのビグスクを買いに行ったら何故か店員さんに勧められるがままTMAXを買ってしまったというね。

そこからTMAXの加速力と運動性能に惚れ込んで色々とイジってきました

 

そして次は3型(SJ08J)に乗り換えて、2型の性能の良さに愕然としたものです。

どんだけやっても3型は2型の速さまで持っていけない・・・

まぁ、「どんだけやっても」って言っても大したことしてないんですが、その大したことしてない2型が速すぎたんですよ

 

そして今回、5型(SJ12J)にお乗り換え!

購入当初は色々ぶっ壊れてて精神的にかなり辛い状況ではありましたが、なんとか新車が買えるほどの巨額の資金を費やしてなんとか普通に乗れるようになりました(大袈裟

 

TMAXを代々乗り継いではきたものの、これだけは変わらない!というものがあります

そう、マフラーですね。

マフラーだけは「USヨシムラ」一択で来たのです。

なぜかって?

そりゃもう「かっこいいから」ですよ(フンス

 

と、いうわけで早速ヤフオクで転倒傷ありの新品マフラー(どういうこと)を購入してきました。

ええ、5型用のは高いので3型用ですよ?

だってエンジンなんてほとんど変わってないし、エキパイの形状も似てるでしょ?

似てるから平気だよきっと。

 

そして早速取り付けを開始。

 

 

え?なんか・・付かないんだけど。

 

そう。

「TMAX500(3型まで)のマフラーは
TMAX530(4型以降)には取り付け出来ません」

なのでした。

 

はい、オワター!

 

なんてことで済ます俺じゃないのです

なんたって4万近く出して買ってきたものですよ?

そう簡単には諦めません。

 

「こんなの、ちょっとズレてるだけやん。曲げればええやん。簡単やん」

そう、このときはまだヨシムラ製のステンマニの硬さというものを侮っていたわけですよ。

 

万力で挟んで~~グイ~~っと、あれ?グイ~~~~っと・・・・

アカーン!ビクともせんよこのマフラー硬すぎ!!

大の大人が二人がかりでフンガフンガしても一向に曲がらない。

ええぃ!もう傷付いても凹んでもいいから思いっきり曲げたれ!

どりゃーーーっ

 

と、やって何とか数ミリ曲がりました。

これでイケるやろ!と車体に取り付けましたがやっぱりマフラーが変な方向に向いてます。

こうなればもう体力勝負。

フランジを仮止めしてからフンガァァァーー!!と曲げて仕上げました。

 

結局、ガスケットが新品だったおかげで排気漏れもなく無事に取り付けが完了です。

いいですか皆さん?

TMAX530にTMAX500のマフラーは(そのままでは)付きませんからね?

覚えておいてください。

 

ま、俺は付けましたが(

 

さーて!ようやくマフラーが決まったので今後はセッティングの「沼」へダイブです。

がんばって3型TMAXと同等の加速力を再現するぞぉーーー

 

でわー

はい、どーも。

今回はヤフオクでいいものゲットしたのでそれを交換します。

 

なんと「TMAX530 フロントブレーキディスク 新車外し」です!

いやーラッキーですね。

商品届いて確認したら、まだ縦線も入ってる新品同様品だったわけですよ。

というか・・・これ、ブレーキかけた跡がないのだが・・・。

 

というわけで新旧を比べてみる。

どっちが古いものか言わなくてもわかるほど差は歴然ですね。

なんたって8万キロ弱の走行距離ですからディスクもそりゃ消耗してますよねー

めっちゃ溝が深かったです。

 

ボルトも新品にして装着。うーん、キレイ!

 

しかしブレーキパッドの溝が深かったようで、うまく当たり面がまだ出ていませんでした。

むう・・数週間前に新品にしたのになぁ

 

あ、ちなみにリアブレーキのパッドってTMAX500とTMAX530では若干の違いがあるそうですよ

なんでも各社メーカーは500も530も同じ商品で出しているのですが、実は500用にはピストンの当たり面にポッチ(出っ張り)があって、ピストンの回転をそれで押さえてるらしいのですが、530用にはピストン側にそのポッチが収まる凹みがないようで、ポッチの分だけ浮いちゃうとのこと。

知らなかったでしょう?わたしも知りませんでした!

 

でわー

はい、どーも!

 

やっとTMAX530が修理から帰って参りました。

今度は完全に修理出来てるので異音も無いしバッチリですよ!

もうね、修理の間にウキウキしすぎて色々細工をしてたので、戻ってきた瞬間に全部ドカーンといきます。

 

えい!ドカーン。

YAMAHA TMAX530 MOVISTER(モビスター)カラーですよっ

amazonとかで売ってる外装セットですね。

中国からなので取り付けに加工が必要なんだろうなーとか思ってたのですが、まさかの完全無加工。

浮いてるところも開いてる隙間も全くなしの完全品でした。

でもスクリーンがおまけで付いてくるみたいなこと書いてあったけど、それだけ入ってなかったなー

ま、要らないのでいいんですけどネ

 

実はこんなこともしてます。

ライト下にダクト開けてメッシュってみました。

 

そして翌日には早速ツーリングしてきちゃいました

(小鹿野までわらじカツを食べにいったのですよ)

 

修理代の方で費用かけ過ぎたのでマフラーはamazonの超低価格フルエキマフラーです

ちゃんとしたマフラー買えるまでの繋ぎで購入したのですが、走ってみるとそんなに悪くもないですね

いや、良くも無いんですけどね?

なにしろサイレンサーが細い。汎用品なので仕方ないのですが、たぶん250用のものなんでしょうね。

音は結構な爆音ですが、よくあるブシュブシュした音でもなく割といい音を出してくれています。

サイレンサ込みのフルエキで 16,000円程度なので全く文句は言えませんが、ちょっと気に入りました(w

あ、パワー的には全然ダメだと思います。てか、ノーマルより遅いです。

見た目だけなんとかしたいって人なら・・ワンチャンて感じです。

あと、付属のステーで取り付けたのですがエンジンの振動がマフラーと共振してお尻にブルブルきます。

なんとなく不快だったのでホムセンでゴムブッシュとか買って取り付け直しました。

こんな感じ。

裏側はダブルナットで固定しておいたのでちゃんとゴムが振動を逃してくれるようになりました。

 

なんとなくホムセンの駐車場でパチリ。

リアビューもなかなか格好いいです。

買ったときはフェンダーレス付いてたんですがノーマルフェンダーを買い直して戻しました。

個人的にはこっちのほうが落ち着きます。

 

と、いうことで。

結構長い時間がかかってしまいましたが、やっとまともに走ることができるようになりました。

エンジンの中身はほぼ新品になってしまったので末永く付き合っていけるでしょう!

ようやくカスタムのスタート地点に立てましたよw

 

ではー

 

はい、どーも。

 

なんだか望んでもいないシリーズと化してしまいましたが、TMAX530のエンジン異音修理もPart8まできました。

あれから何日か経ってしまい結局どうなったのか?と言いますと・・

 

はい。YSP川崎中央さんに持っていきました!

 

やっぱりもうプロの手を借りるしかないですよね

いえいえ、もう一回エンジン降ろすのがめんどくさいからというワケではないのですよ?

まぁ面倒くさいんですけど違うんです。ほんと。いや、まぁ・・うん。

 

大人だから金で物事を解決するんですよ!!

 

なんだか本末転倒な展開になってしまいましたが、既に修理に出して完成待ちです。

で、見積もりの結果は?といいますとですね

 

・クランクシャフト交換

・コンロッド交換

・ピストン交換

・メタル打ち直し

その他細かいものを合わせてお見積り金額なんと、27万円です。

 

知り合いから車体を45万円で購入、自分でやった修理が13万円、そして今回の修理で27万円。

しめて・・85万円なり!

そうです。新車買った方が気持ち的にも将来的にもお安かったのです。

やっぱりいけませんねー中古買って安く済ませようとかイヤラシイことを考えてるとこうやってバチが当たります。

 

最初は45万で「えー」って渋ってたのに数日経ったら急に「いつ持っていきます!?」とか言い出したので何かあるのかなとは思いましたが・・・きっとどっかのお店で下取り金額聞いて「これエンジン逝ってますよ」的なことを言われたのかもしれない。だとしたら20万にもならないからね~距離も8万キロに近いから、ほぼゴミ扱い(笑

 

まあ、購入前にしっかりと試乗しなかった自分が悪いんですけどね!

 

と、いうわけでとりあえず異音問題はプロにお任せして解決待ちです。

これで中身の主要部品は新品になるし組み立てもプロだから安心して乗り続けられるハズです。

やーっとストレスから開放されるよ!(金はかかったけど)

 

さて、では過去を振り返る意味で故障箇所の動画を上げてみたので興味のある方は御覧ください

 

TMAX530 駆動系のガタ

TMAX530 ステムレースの凹み

TMAX530 セカンダリーシャフトのベアリングのガタ

TMAX530 エンジン異音

 

どうですか?酷いでしょうww

また修理から戻ってきたらご報告しますね

 

でわー