皆様 こんばんは。

ついに シャインマスカットの
季節が やって参りましたよ!爆笑

毎回 シャトレーゼの ロールケーキと
タルトのシリーズは 大好きなんで
先日 娘に頼んで 買って来て貰いました。
今回も 甘くてウマウマでした。デレデレ

それはそうと
今日 お店に
若い女性客がお二人
入って来られました。

キャリーバッグを持ってたので
ご旅行なのかな?と思ったんですが
暫くすると テーブルの上に
顔写真の入った キーホルダーなのか
アーティストグッズのようなものを
広げ始めました。

誰かのコンサート?
同僚に 聞くと
V系っぽい チェキが
あったようなので
恐らく V系のライブに
行って来た帰りなのでしょう。

静岡で インディーズとかの
ライブは やって無さそうなので
もしかしたら 東京あたりに
行ってきた帰りなのかも知れません。

そんなV 系のバンドで
思い出したんですが

先日 愛知県の常滑でしたっけ?
HIPHOPの 野外ライブが
アルコールや マスク無しで
大騒ぎしていたと
大問題になっていましたが

それとは 対象的に
あるネットニュースで

恐らく インディーズだと思うのですが…
V系バンドの ライブのファンが
ソーシャルディスタンスを とりつつ
座ったまま ヘドバンをしていたという
なんとも シュールな 写真が
載っておりました(笑)ポーン

ちょっと 怪しい宗教感を
醸し出しては居ましたが
なんだか 可愛いなと思いました爆笑

規模が違うと言われれば
それまでかも知れませんが
工夫して なんとか ファンを
楽しませようとしてくれる
バンドのメンバーも素晴らしいし

ちゃんと それに従って
マナーを守りつつ
楽しんでいる ファンも
素敵だな〜と思いました。ウインク

今は 規制が多く
色々 不自由な日々ではありますが
そんな中でも 色々工夫すれば
それなりに 楽しむ事が 出来るんだなと
改めて思いました。

皆が マナーを守らずにいれば
感染は どんどん広がり
私達の暮らしは
益々 規制だらけになり
暮らしにくくなってしまいます。

自分達の首をしめているのは
自分自身なんだという事を
一人一人が もっと自覚を持って
行動すべきだなと思いました。

まぁ、ちょっと堅い話に
なってしまいましたが
パラリンピックも終わり
少し 落ち着いた日常が
また 戻って来ます。

色々大変な中で
行われた大会でしたが
一見 不自由に見える事でも
限られた中で 工夫をすれば
何事にも 限界は無いんだと
パラリンピックの選手達が
教えてくれたように 思います。

とりあえず 選手の皆様
スタッフや ボランティアの方々も
お疲れ様でした!照れ

それでは 最後に 今日の一曲を↓↓



This Time  / Mandy Harvey


この方は 病気で
耳が 聞こえなくなったらしいです。
それでも こんなに美しい声で
歌えるって 凄いですよね!
とても 素敵な曲なので
是非 聴いてみて下さい。

ではでは お休みなさい!ニコニコ