学校給食についていろんな問題があるたらーっ(汗)

ニュースでも色々話題になってるふらふらあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)



今は「残さず食べなさい」ではなくなってきている。

なぜか?

アレルギーの問題。

食べたものによっては発作があったり、こぼれた牛乳が皮膚にかかっただけで炎症があったり。



親過敏。


食事にかんして、栄養を摂取する以上に楽しさを摂取すると思っている(チャイマイ授業より)

季節のものを見て触れて味わう。これが食育だと思う。

しつけの8割が食卓であるなら、どの食材もおいしくいただくことこそ健やかではないかなぁ。

アレルギーの原因に母親の栄養不足、喫煙というのがあると聞いたことがある。
大人が問題意識もたなきゃねぇ。。