11月に力丸の七五三をやるのに袴がほしーい。採寸したいのに…
なぜ我が家からメジャーが消えたえー???
で、結局違うものばかりポチッとしている今日この頃…

迷子札入れ新しいの届きキラキラ
ふと、首輪の色あせに気がつきポチッとな。

似合ってますよ、力丸さん口笛


ねむそーだね(笑)
右後ろにチビッ子時代に破壊した壁があるねキョロキョロ
そんなやんちゃもしなくなりさみしいえーん


これもかわいくてポチッと。
この2本は迷子札やら狂犬病やらだけのための首輪。
散歩はさらにしっかりした首輪にハーネスをしていきます。
常につけておくやつだから、軽くて幅もみじかいのがほしい。本当は1.5センチ幅がほしいのだけど、力丸のでかさだとどうしても2センチ幅になっちゃう笑い泣き

昨日は久しぶりに脱臼の足をあげていたので痛み止を頓服で薬
今朝は脱臼以来の家のシーツでおしっこしたおねがい
感動~音譜音譜音譜

力丸はよい方向へいくと考えられるようになりましたが、お年頃?
義父のお兄さんが胃癌で余命3カ月~半年らしいし、義父はパーキンソンらしく北里大学病院受診で送迎&つきそいがあと2回はある。さらに義父の妹さんが認知症ときたアセアセボチボチそんなことを真剣に考え、向き合うお年頃になったみたいです。
一気にきたな義父側キョロキョロアセアセ