入院10日目パート2 | 拡張型心筋症、糖尿病、脳動脈瘤、不安障害、鬱病、肝硬変、糖質制限生活!

拡張型心筋症、糖尿病、脳動脈瘤、不安障害、鬱病、肝硬変、糖質制限生活!

2016年に拡張型心筋症になってしまいました(*_*)
なるべく笑って♪楽しく♪
暮らして行こうとは思ってます♪
日々アレコレ、気まぐれに書いてます╰(*´︶`*)╯






こんばんは⭐️



今日もまったりのんびり1日が過ぎてったデレデレ

相変わらず、午前中は病室の出入り激しくてあせる

誰かかれかやって来るあせる


何だろう…要領の悪い人多いのかなはてなマーク

1回で済ませれば良さげな事を

数回に分けてやるみたいな汗

だから出入り激しく感じる気がする😅


オシモ洗いますねぇ〜の時

おしめ敷いてアソコ洗って流すんだけどあせる

おしめ持って来るの忘れたとか…


着替えさせてくれるのに

病衣持って来るの忘れたとか…

タオルが足りないとか…



今日はシーツ交換だったんだけど

シーツ交換するので置いておきますビックリマークって人と…

シーツ持って来たかなはてなマークの確認に来た人と…


ちょっとした忘れ物が多い気がするわ😅




そして看護学生さん✨

初々しいナースのたまご🥚ちゃんニコニコ

担当の患者さんは私だけらしく

ちょいちょい顔出してくれて

色々質問されて、それに答えてたビックリマーク

メモなんか取っちゃったりして🗒️

真剣そのものデレデレ

研修は24日までらしい!!

きっとその頃も私は入院してる事でしょうよ笑


人生お初の研修で担当の患者が私ってチュー

ナース人生の印象に残るだろうねぇあせる

真面目な患者になろうっと笑



ベテラン看護師さんと

20歳✨若いねぇ〜ちゅー

20歳から人生やり直すなんて

めんどくせぇ〜な真顔

なんて話してた笑



でも今の頭があって🧠

20歳からやり直せるならば

もっと良い人生送れそうだよね✨

なんて言ってたけど汗

そんな非現実的な話は好きじゃない滝汗

そんな事出来やしないんだから汗




今日はいつもよりしっかり目の身体拭きに

私の身体拭くついでにシーツ交換もしてくれた✨


身体拭きの前には大きい方も💩

お尻の下に便器入れてしっかり出た気づき


んで、シャンプーもしてくれて✨

シャワーじゃないしお風呂でもないけど

わりとスッキリしたおねがい


身体拭きとシーツ交換は

ベテラン看護師さん2人とたまごちゃんの

3人でやってくれて✨


トイレの後始末は

1人の看護師さんがやってくれてビックリマーク

たまごちゃんは見学しつつ

ちょっぴりお手伝いあせる


シャンプーは介護士さんがやってくれて

たまごちゃんが下働きみたいにやってくれたビックリマーク



こんなに沢山の看護師さんや介護士さんの

お世話になっちゃってあせる

自業自得の骨折なのにもやもや

まじカタジケナイっす滝汗



今日も鎮痛剤の効きがあまり良くなくて泣

稲妻⚡️ピキーン⚡️走りまくり絶望


明日もう少し強めの鎮痛剤を出してくれるらしい!!

ってさっき看護師さんが言ってたけど!!

それに期待しちゃうえーん




今日のリハビリも結局座る事は

出来なかったんだけど…

昨日よりは少し上に上がったので⤴︎

少しずつ少しずつ、上がって行けば

その内座れるようになると思うデレデレ


座れたら立てる気がするから

立てたらギブス作れるから!!

近い目標は座る事!!

今週中に座れるようになりたいぞっ!!


ファイトだ私ニヒヒ





今日のおやつはHARIBO🧸

今日のおやつと言うか

入院してから毎日食べてるわデレデレ

相変わらず美味しいな飛び出すハート