房総半島へ上陸し、

体制を立て直す頼朝軍。



 

石橋山合戦での敗北で、むしろ坂東武士の結束は士気がむしろ高まったといえるでしょう。

 

ますます面白くなってきましたね~

 

 

 

とはいえ、佐殿は、どんな状況でも「佐殿」

女好きは直しようもありません。

 

安房の浜で見初めた人妻・亀。

江口のりこさん、さすがの存在感!

 




政子、八重、亀・・・

どの女性も、芯の強い女性たちです。

頼朝の好みだったのでしょう。

 

男尊女卑で男性に従うことが美徳とされたこの時代に

自己を主張し、実際に行動した、頼朝を巡る女たちの物語も、今年の大河の目玉となりそうです。

 

 

 

そして、北条義時。

 

房総半島に強大な勢力を持つ豪族。上総介広常を味方にすべく

和田義盛とともに、義時は説得交渉に臨みます。

 


しかし、広常の屋敷には、すでに先客として梶原景時が。

 

どちらと組んだほうが徳なのか?

上総介広常(佐藤浩市さん)は、天秤にかけるのでした。

 


 

同じ安房の豪族、千葉常胤(岡本信人さん)は、頼朝からの使者を快く受け入れ、

300騎を引き連れて、頼朝の元へはせ参じました。

  


吾妻鏡によれば、千葉常胤は、源義家の遺児である源義隆を密に養育しており、

頼朝との面会にこの義隆も引き合わせております。

 

源氏の遺児を育てたこと、すぐにはせ参じてくれたことに感激した頼朝は

千葉常胤に対して「司馬を以て父となす。」と言ったとされます。

 

ドラマで、大泉頼朝の大げさな演技は、実は史実だったのですね。

 

 

その一方、源氏と平家を天秤にかける上総介広常は、

「神輿に担ぐには最適の強運の持ち主」という、義時の説得に従い

やっと重たい腰を上げます。

そして2万の兵士を引き連れて、頼朝の陣に到着しました。

もし待遇次第によっては、頼朝の首を取るぞ、という恫喝の意味もありました。

 

ところが、普段はチキンの頼朝なのに、開口一番

「遅い、帰れ!。」とまさかの強硬な態度で、広常を叱責したのです。

 

え~~ あのチキンの佐殿が???

 

圧倒された広常は、遅れたことを謝り、頼朝軍への参加を願いでるのでした。

 

実はこの面会シーン、すべて史実なんです。

頼朝さんの一本勝ち!

 

面会のあと「顔がこわかったから・・・」と、一喝の理由を述べていましたが、

頼朝が天下を取る理由の一旦ですね。

 

兵の数や資金などではなく、

その人物の「人間性」を鋭く見抜く力です。

 

全く無名の青二才、北条義時を、側近として重用したのも

その観察眼によるとことも大きいでしょう。

 

 

千葉常胤と、上総介広常との、この態度の差は、史実であるが故に

頼朝の性格を理解する指針ともなり、

あえて言うならば、今回登場した。源義経との関係性へのヒントにもなると思います。

 

 


菅田将暉さんの「義経」

カッコいい!!!

 

整君と別人だわ~~~。流石ですね。