鯉のぼり、飾った?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

子供たちが小さい頃は
男児二人の兄弟ですので
ベランダに小さめの鯉のぼりを立てました。
 
今は
子供がいるとか、性別とかがわかってしまう
ということで鯉のぼりを出さないお宅もあるようですね。
 
ただ・・・
地方を車で移動しているときなどには
それこそ屋根を超えるような大きな大きな鯉のぼりと
お子様のお名前ののぼりが立っているのを
時々目にします。
大丈夫なのかな?と思いつつも
これが普通であって欲しいという気持ちもあります。
 
時々一人で歩いている小さい子に
私から「迷子なの?」とか
泣いている子や困っている子に
「どうしたの?助けてあげましょうか?」と
声をかけたりしたいのですが
他人とお話してはいけませんと躾られているかもしれないな。
と、思って声をかけにくくなりました。
 
そもそも、目があったら他人でも子供には
「こんにちは」とか
「今日はいい天気ね」とか
「素敵な自転車ね」とか
声をかけたいんです、私は。
 
さらに
電車やお店でマナーの悪い子にも
きちんと厳しく指導したい!
 
犬だって社会性を学ばないと
人や犬に慣れずに育って問題行動を起こしますよ。
 
ましてや、人間ならさらにです!
こどもの日はこどもを甘やかす日ではありません。
子供は宝ですが、玉磨かざれば光なし!
 
親や保護者が今日死んでしまっても
真っ当に生きて行ける子どものすること。
これが親の一番の使命だと思います。
自分でできないことは他人に助けを求めること然り。
他人と共存していくこと然り。
不幸や境遇を他人のせいにしないこと然り。
 
と・・・
鯉のぼりにかけて
厳しいことをつぶやいてしまったアセアセ
 
今日も元気な
うざい未来のばぁばからの一言でした・・・