みんなの回答を見る

本格的なダイエットは数年前に終了しましたので、

今は体重計に毎日乗らないで、

自分の平均的な体重を維持できるようにすること!

これを心がけています。

 

そして在宅で仕事をする日が増えたので

夜寝るのが早くなった・・・

そうなると食事は1日2食が多くなります。

とはいえ、夜は晩酌程度いただきますが(^^ゞ

 

また、出勤する日はランチ持参。

前日の夜が遅ければ朝抜きもたまにありますが、

たいていは朝ごはんは軽くすませて出かけて、

ランチはほぼ100%でメインはスープジャーの汁物、

プラスでグラノラバーと柑橘などの果物。

スープジャーにいれる中身はその時々でいろいろです。

飽きちゃいますからねw

 

先日作ったのは

冷凍庫整理ででてきたトマト、ウインナーなどで作った

残り物満載スープでございます・・・15889549010910.jpg

スープジャーだけだと、

「え?これだけ?」って言われたりしますが、

レンズ豆とか、大豆とかも入ってるので

かなりお腹いっぱいになります。

 

太らないための一番は、

腸内フローラをモリモリに育てることなんじゃないかな。

というのが、ここ数年の私の実感です。

 

なので・・・

夏に向けてもし痩せたいという方があるなら

お昼のメインはダイエットスープというのも、いいかもしれません。

 

とにかく健康第一で!!